- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- トラックが横転 群馬・伊勢崎の交差点でトラックと乗用車の事故 30代男性死亡|TBS NEWS DIG
- 京都の強盗事件に「イマムラキヨト」名義の口座 狛江事件、今後の捜査の焦点は?(2023年2月22日)
- 米駐日大使 岸田首相と広島訪問、大統領の被爆地訪問の可能性に言及
- 近鉄布施駅から約400メートルの住宅街で火事 火元の家の70代女性と40代の娘が搬送も命に別条なし
- 【3年ぶり】硫黄島で追悼式…遺族ら祈りささげる 東京・小笠原村
岸田総理「ライドシェア」解禁検討を所信表明演説で表明へ|TBS NEWS DIG
一般のドライバーが自家用車を使って有料で乗客を運ぶ「ライドシェア」について、岸田総理が、20日に召集される臨時国会の所信表明演説で、導入の検討を表明することがわかりました。
政府関係者によりますと、岸田総理は、▼過疎地域での交通の担い手不足や▼観光地でのタクシー不足などを背景に、現在は道路運送法で禁止されている「ライドシェア」の解禁検討を打ち出すということです。
岸田総理はこれまでも、タクシー不足などを「深刻な社会問題」と位置付け、「ライドシェア」導入に向けた規制緩和の議論を加速するよう関係閣僚に指示していました。
「ライドシェア」をめぐっては、安全性の確保に課題があるとして自民党内から慎重な意見が出される一方で、菅前総理や河野デジタル大臣は解禁に前向きな考えを表明しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BO5MZjC
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/p16M54U
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qXLr2sd
コメントを書く