- 【関東の天気】北風に気温大幅ダウン…体感は師走並み(2022年11月13日)
- 大阪公立大学で青酸ソーダ盗んだ疑い 元学生の男性を不起訴 大阪地検「捜査の結果、証拠関係に照らした」
- 【きょうは何の日】「飼育の日」――“無銭飲食”するチンチラ / 「動かない鳥」が“水ガブ飲み”/ 赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【世界体操】橋本大輝が金メダル 五輪とW獲得はキング内村以来(2022年11月5日)
- 「IR誘致計画認めないで…」市民団体ら国に請願書を提出 住民投票条例は7月に否決(2022年9月1日)
- 香川真司選手ら所属のベルギーサッカーチームと大阪観光局が協定 大阪・関西万博PR(2022年10月12日)
自転車窃盗が1.4倍に 警察官らがチェーンロック配り注意呼びかけ 埼玉・所沢市(2023年10月17日)
埼玉県では、自転車窃盗の被害が去年と比べて急増しています。1.4倍に増えている所沢市では警察官らが商業施設の駐輪場に集まり、自転車のチェーンロックを配って窃盗の防止を呼び掛けました。
所沢市にある商業施設の駐輪場では警察官など約20人が集まり、自転車のチェーンロックを配布して自転車窃盗の防止を呼び掛けました。
所沢市では今年に入り、すでに400件ほどの自転車窃盗が発生していて、去年と比べると1.4倍に急増しています。
盗まれた自転車のうち6割は鍵を掛けていなかったということです。
ロック式の駐輪場から盗まれてしまう事例も多発しているということで、警察は少しの時間でも自転車から離れる時には鍵を掛けてほしいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く