- 逮捕の26歳男「個人的な悩みがあった」夏祭り会場に車突入 静岡市(2023年8月12日)
- 景気の基調判断から「コロナ」を削除 感染拡大以降初めて(2022年5月25日)
- 第169回芥川賞に市川沙央さんデビュー作「ハンチバック」重度障害者の「生」と「性」【知っておきたい!】(2023年7月20日)
- “巨大大根”ギネス樹立の瞬間! 驚異の重さ45kg超「本来持ってる力引き出した」(2023年2月24日)
- 【最新生活情報まとめ】“ヌメヌメ”に注意 本当は怖い「レジオネラ症」/ くら寿司“迷惑行為”に新対策 /「ますずし」ピンチ “木おけ”入手できず など――くらし ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 恋愛感情抱いていた男子大学生殺害 37歳男に懲役17年判決 千葉地裁
3月1日から食料品や日用品が値上げ サンドイッチ店は大打撃(2022年2月28日)
来月1日から様々な日用品や食料品が値上げされます。
国際的な原材料価格や物流費の高騰で3月から様々なものが値上げされます。
対象となる主な品目は、日用品ではティッシュペーパーやトイレットペーパーなど。
また、マヨネーズや食用油、しょうゆなどの調味料。
食料品でもハム・ソーセージ。そして、サバやイワシ、サンマの缶詰など・・・。
さらには、電力大手9社の電気料金や都市ガス大手4社のガス料金も値上げされます。
大量の商品の価格改定を控え、おなじみスーパーアキダイでは・・・。
スーパーアキダイ・秋葉弘道社長:「『今までの値上げのレベル』とはちょっと違いますね。多くの品目が複数回にかけて上がっている。1年間で考えて6回上がっている。これはね、考えられないですよ!」
東京・新宿区にある人気のサンドイッチ店・・・。
サンドイッチの食材には、価格が高騰する小麦をはじめ、3月からの値上げ対象となる食用油・マヨネーズ、ハムやソーセージなども含まれています・・・。
バインミーサンドイッチ・木坂幸子オーナー:「正直言って厳しいですよね。うちだと、小麦とか、油とかアボカドとかバナナとか・・・あと、電気代と水道代とかもですね」
お店では、味のこだわりからマヨネーズは「自家製のオリジナル」を使用。その分、3月からの「商品の値上げ」には影響されないように思えますが・・・。
バインミーサンドイッチ・木坂幸子オーナー:「食用油が値上がったことは、かなり影響が大きいかなと思っています。マヨネーズを自家製で作っていますので一日1本ぐらい使いますし、あと、揚げ物もやっているので・・・」
同じようにハムやソーセージも自家製のオリジナルを作っていますが、こちらも、材料そのものの値上げや調理のための電気・ガス料金の値上げが今後、どれだけ影響するか心配だと言います。
バインミーサンドイッチ・木坂幸子オーナー:「多分、20円から50円ぐらい値上げしないと厳しいかな?って思いますね。お客さんに大変申し訳ない」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く