- 都民割「もっとTokyo」1日再開 都内旅行で1泊5000円、日帰り2500円補助(2022年8月31日)
- “性的シーン”撮影の裏側「ダメなことはダメだと言える雰囲気に」俳優守る“インティマシー・コーディネーター”に初密着|TBS NEWS DIG
- 2025年開催の大阪・関西万博からメキシコが撤退する考え 2024年に大統領選挙予定で万博出展の予算確保を見通せず|TBS NEWS DIG
- 【中継】帰宅途中の人も「歩くだけで汗が吹き出す」 最高気温39.1度を観測した埼玉・熊谷市|TBS NEWS DIG
- 静岡の小学校 給食にプラスチック片混入で児童けが(2023年10月25日)
- 万里の長城を破壊「近道つくるため」重機で…男女拘束 警察「取り返しつかない損害」【知っておきたい!】(2023年9月6日)
ホーユー給食提供停止問題 広島で1カ月半ぶり再開(2023年10月16日)
給食などを供給する会社が事業を停止し、全国各地で学校給食などが突然止まった問題で、広島県では1カ月半ぶりに食事が再開されました。
東広島市の西条農業高校では、16日朝の朝食から寮生およそ50人分の食事が再開されました。
先月1日から広島市に本社があるホーユーの食事提供がストップし、別の業者により再開されました。
西条農業高校3年 中川天馬さん:「お弁当の時はしっかりおいしかったけど、温もりとか心の面では作りたての食事の方がおいしかったです」
23日までに県立6校すべてで再開される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く