- 【米上空に中国気球】台湾当局「国際法に違反」と強く非難(2023年2月5日)
- 処理水放出控え「これからも三陸常磐もの取り扱いを」西村大臣、小売業界に協力求める(2023年8月24日)
- 参院選の公示は6月22日 自民・茂木幹事長が明らかに(2022年3月14日)
- 【ライブ】知床 観光船事故+ウクライナ最新情報 15人なお不明 知床観光船を捜索へ 海上保安庁測量船が台場出発ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 水没した車の引き上げ作業中に行方不明となった男性51遺体で見つかる現場付近は離岸流が発生し死亡水難事故多発茨城鉾田市TBSNEWSDIG
- 【速報】木原官房副長官「記憶が名前を聞いて呼び覚まされた」旧統一教会関連団体への出席“追加報告”|TBS NEWS DIG
“走行中”の都営地下鉄で初の訓練 「火つけたぞ」ナイフ持った男が放火を想定(2023年10月14日)
電車内で相次ぐ放火事件などを受け、都営地下鉄で初めて走行中の地下鉄を使った訓練が行われました。
乗客役:「危ないですからしまって下さい。火付けたぞ、皆逃げろ。燃えてる燃えてる、皆逃げて。(非常通報装置で)もしもーし」
都営地下鉄新宿線で行われた訓練は、走行中の車内でナイフを持った男が新聞紙に火を付け、警察官が取り押さえるという想定で行われました。
乗客に対しては、地下鉄が停車する直前に車両のドアを開け、ホームドアと車両の隙間を通って避難するように誘導しました。
都内ではおととし、走行中の電車内の放火事件が相次いだことから、都交通局は初めて走行中の地下鉄の車内での訓練を行いました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く