- 【解説】北朝鮮”35万人あまり発熱” ワクチン受け取り”拒む”背景は? 新型コロナウイルス
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア・軍事ジャーナリスト死亡 逮捕の女が“爆発物”手渡したか/ フィンランド「軍事的中立の時代は終わった」31か国目のNATO加盟など(日テレNEWS LIVE)
- 金総書記のスマホ? “ミサイル新映像”に映り込みか 韓国メディア(2023年7月13日)
- 【速報】東京で新たに9716人の感染確認 新型コロナ
- 【d払い悪用詐欺】逮捕のベトナム国籍の男 実質経営する食料品店で1日600回を超える架空決済か
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
“走行中”の都営地下鉄で初の訓練 「火つけたぞ」ナイフ持った男が放火を想定(2023年10月14日)
電車内で相次ぐ放火事件などを受け、都営地下鉄で初めて走行中の地下鉄を使った訓練が行われました。
乗客役:「危ないですからしまって下さい。火付けたぞ、皆逃げろ。燃えてる燃えてる、皆逃げて。(非常通報装置で)もしもーし」
都営地下鉄新宿線で行われた訓練は、走行中の車内でナイフを持った男が新聞紙に火を付け、警察官が取り押さえるという想定で行われました。
乗客に対しては、地下鉄が停車する直前に車両のドアを開け、ホームドアと車両の隙間を通って避難するように誘導しました。
都内ではおととし、走行中の電車内の放火事件が相次いだことから、都交通局は初めて走行中の地下鉄の車内での訓練を行いました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く