- 【速報】日韓首脳が「立ち話」スペイン・マドリード(2022年6月29日)
- 【逆走で4人死傷】車運転の男 飲酒運転で無免許の疑いも #Shorts
- 『カジノ巡るマルチ商法』勧誘事件…1年間で集めたとされる62億円など幹部ら独占か(2022年9月21日)
- 2049年には世界一へ… / 実は弱い?中国人民解放軍の秘密【9月12日 (月) #報道1930】
- 【グルメまとめ】『名物定食まとめ』一度は消えた”初代のトンカツ” /元消防士が作る“火柱”餃子 / 名物定食で人気の店――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 殺人容疑で親子3人を再逮捕 3人は事件について黙秘 札幌・ススキノ 頭部切断事件|TBS NEWS DIG
デジタル通貨「DCJPY」 来年7月にも発行へ ブロックチェーン技術使い決済(2023年10月13日)
暗号でネットワーク上の取引を処理する「デジタル通貨」による決済が近く国内でも始まることになりました。
GMOあおぞらネット銀行が来年7月にも発行するのは、デジタル通貨「DCJPY」です。
電気通信会社・インターネットイニシアティブが事業で使う電気を再生可能エネルギーでまかなったことをデジタルの証書にしてその売買の決済に導入します。
今回、国内の金融機関が初めて発行する「デジタル通貨」は「通常の通貨」による預金を裏付けにデジタルで発行するもので、暗号でネットワーク上の取引を処理するブロックチェーンの技術を使って送金・決済などを行います。
デジタル通貨は今後、行政から住民向けのクーポンやイベントのチケットなどで転用や転売といった不正を防止する決済での利用なども考えられるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く