#shorts 80年ぶり新種“光るカタツムリ”「身を守るため?」驚きの応用法

#shorts 80年ぶり新種“光るカタツムリ”「身を守るため?」驚きの応用法

#shorts 80年ぶり新種“光るカタツムリ”「身を守るため?」驚きの応用法

今回80年ぶりに見つかったのが“光る”カタツムリです。

 発見したのは愛知県の中部大学とタイの大学による共同研究グループです。

 中部大学 応用生物学部 大場裕一教授:「新しい発光生物を見つけるのは我々にとってうれしいことです」

 これまでは1943年にシンガポールで見つかった光るカタツムリの種類が唯一だと考えられてきました。それが今回、新たに5種類が見つかったのです。

 中部大学 応用生物学部 大場裕一教授:「恐らくは自分の身を守る役割で光っているのではないか」

 大場教授によりますと、このカタツムリはある生き物の真似をしているのではないかといいます。/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事