- 被害総額4.7億円…「レクサス」「クラウン」など車140台以上を盗んだ疑いで男を逮捕(2022年12月10日)
- 不調だった「大阪関西万博のパビリオン」入札 予定価格を約2億円引き上げ 再実施へ(2023年1月21日)
- 乳児うつぶせ死 施設代表を書類送検 和歌山県の認可外保育施設 警察「必要な保育士を確保せず」#shorts #読売テレビニュース
- 「鉄砲水の瞬間」南米各地で“異常豪雨”キリマンジャロでは山火事“異常事態”(2022年11月15日)
- 外国人観光客も一目でわかる!『ピクトグラムで食材表示』…万博に向けて取り組み進む(2022年11月22日)
- 【速報】23日の新幹線停電トラブル“架線を張る装置故障”が原因(2024年1月24日)
全銀ネットが2日ぶりにシステム復旧 約506万件の取引に影響 児童手当の振込にも遅れ|TBS NEWS DIG
振り込みなどの市民生活に影響が出た全銀ネットのシステム障害が復旧しました。
記者
「午前9時前です。システム障害に関する張り紙を銀行員がはがしています」
金融機関同士の資金のやり取りを行うシステムの障害について、運営を行う全銀ネットは、きょう午前、システムが復旧し、問題なく稼働していると発表しました。10の金融機関で振り込みが遅れるなどの影響が出ていましたが、三菱UFJ銀行やりそな銀行など、それぞれの金融機関で通常通り利用ができるようになりました。
システム障害の影響は自治体にも。愛知県豊橋市では10日に振り込み予定だった児童手当について、振り込みの遅れが出ていました。
豊橋市子育て支援課 姜恵子課長補佐
「本当にびっくりしました。えっていう感じで。(復旧して)すごくほっとしています」
システム障害は2日間続き、およそ506万件の取引に影響がでていました。
金融庁も「利用客に与えた影響は大きい」として事態を重く見ていて、全銀ネットに対し、障害の原因分析を急ぐよう求めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BVf4COI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FP62SWJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BRns7VY



コメントを書く