- 【小池知事ら会見】新型コロナ モニタリング会議終え
- 阪神“アレ”関西は熱気冷めやらず!「みなさん財布のひもが緩んでいるなと」売上げ増に笑い止まらず
- 日本維新の会が鈴木宗男参院議員を除名処分へ 党へ届け出をせずロシア訪問 党紀委員会でとりまとめ
- 【最新生活情報まとめ】毎日の暮らしに役立つホットな最新情報:“値上げしていない”飲食店や食料品 /“迷惑行為”に新対策「“回転”守っていきたい」など――くらしニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- アナウンサーカメララジオ感覚で最新情報をお届け6/22(木) よる7時から生配信倍速ニュース
- 安定的皇位継承検討の懇談会を初開催 麻生太郎副総裁は皇室典範の改正を含め議論していく考え 自民党|TBS NEWS DIG
「全銀ネット」システム障害 発生から24時間以上経過も復旧のめど立たず(2023年10月11日)
金融機関同士の資金のやり取りを行う「全銀ネット」のシステム障害は、発生から24時間以上経った今も復旧のめどが立っておらず、一部の金融機関から他への振り込みに影響が続いています。
全銀ネットの復旧作業は10日から夜通しで行われましたが、今のところシステム障害が復旧するめどは立っていません。
障害の原因は、各金融機関とのシステムをつなぐ「中継コンピューター」にあるとみられています。
この影響で3連休中にシステムを更新した三菱UFJ銀行など11の金融機関で他の金融機関への振り込みなどが一時できなくなりました。
10日受け付けた振り込みおよそ140万件のうち、およそ40万件に遅れが出ていて、復旧の状況次第では11日の振り込み分も12日以降にずれ込む恐れがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く