- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月18日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 地上侵攻間近か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年10月18日)②
- 大阪府『米10kg支援の第2弾』を実施!吉村知事「子育て世帯は食費割合が大きい」(2023年5月17日)
- 留置場で男性死亡 愛知県警が岡崎署を捜索(2022年12月17日)
- ダウン症の4歳女児も犠牲に…ウクライナ各地にミサイル攻撃 標的の7割民間|TBS NEWS DIG
- 知床観光船沈没 桂田社長は聴聞に出席せず 近く事業許可取り消しを正式決定 特別監査で19の違反行為確認|TBS NEWS DIG
- 安倍派が議員総会 岸田派・二階派に続き“解散”どうなる? 議員からは不満噴出|TBS NEWS DIG
全銀ネットのシステム障害 いまも復旧せず(2023年10月11日)
金融機関どうしの資金のやり取りを行う「全銀ネット」のシステム障害は、今も復旧していません。復旧が遅れれば、11日の振り込み処理にも影響が出る恐れがあります。
全国銀行協会によりますと、障害の原因は全銀協の傘下にある「全銀ネット」が運営するシステムと、各金融機関の間に存在する「中継コンピューター」にあるとみられています。
他の金融機関への振り込みなどができなくなった三菱UFJ銀行など11の金融機関では、3連休中にシステム更新が行われていたということです。
10日の振り込みおよそ140万件のうち、およそ40万件に遅れが生じていて、処理が11日にずれ込むものもあるということです。
11日も障害が復旧しなければ、振り込みなどにさらに遅れが出る恐れがあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く