- 【速報】東京五輪組織委 高橋治之元理事の関係先を東京地検が家宅捜索 AOKIから4千万円あまりの資金提供疑惑|TBS NEWS DIG
- WBC 大谷翔平が二刀流の活躍!侍ジャパンが白星発進 初戦・中国戦に先発!(2023年3月10日)
- 【ライブ配信!】関西の注目ニュースをお届けします!<読売テレビ>
- バイデン政権 発足から1年支持率低迷の背景は?経済・外交の成果を問う【Bizスクエア】
- 都内などで脅迫や暴行受けた中国の民主活動家が独自証言中国の秘密警察日本で活動かその実態はnews23 #shorts
- “CO2を削減”新たな航空燃料の争奪戦 脱「飛び恥」へ・・・「ミドリムシ」が切り札に!?(2022年1月25日)
ロシア「ウクライナ側が交渉拒否」 ウクライナ・ゼレンスキー大統領、徹底抗戦表明
ウクライナ侵攻を続けるロシアは、ウクライナ側が交渉を拒否したため進軍を続けていると主張しました。一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は徹底抗戦を表明しています。
ウクライナのゼレンスキー大統領は26日公開した動画で、「国を解放するまで戦い続ける」と強調し、徹底抗戦する姿勢を表明しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「アゼルバイジャンとトルコの大統領が、ロシアとの会談の仲介を申し出てくれた。歓迎する」
一方で、ロシアとの交渉への意欲も示しています。
これに先立ち、ロシアのペスコフ大統領報道官は、プーチン大統領が交渉のため25日に進軍を停止するよう指示したものの、ウクライナ側が交渉を拒否したため、「26日に進軍を再開した」とと主張しました。ウクライナの大統領府は、「彼らの話は戦術の一部に過ぎない」と非難しています。
ロシアが首都キエフへの圧力を強める中、キエフのクリチコ市長は、ロシアの工作員が活動、一部で衝突が続いているとし、首都への攻撃が始まって以降、子ども1人を含む6人の市民が死亡したと発表しました。
こうした中、アメリカ国防総省の高官は、ウクライナ周辺に集結したロシア軍の50%以上がウクライナ国内に侵入し、250発以上のミサイルを発射したと明らかにしました。一方で、ウクライナ軍の反撃がロシアの想定を上回っており、ロシア側は「いらだっている」と指摘。現時点で制圧された都市は1つもないとしています。
また、バイデン政権は、ウクライナに対し3億5000万ドル=400億円あまりの軍事支援を新たに行うと発表しました。
(27日06:56)



コメントを書く