- このまま学校に!・・・ランドセルに住みたい?双子ネコ(2022年3月16日)
- 【タカオカ解説】国を背負って救助へ…トルコ地震から1週間、各国から駆けつける歴戦の救援部隊 日本だからこそできる支援とは
- 500円で幸運ゲット?鳥取県が3万円分の旅行券が当たるクレーンゲームを企画!|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 全国で2万2768人感染 全国的に減少傾向続く|TBS NEWS DIG
- 「ザ・リーダー」ポーラ 及川 美紀 社長 2022年8月14日(日)放送
- 【ニュースライブ 2/15(土)】パンダ「永明」故郷の中国で天国へ/ひこにゃんバレンタインデー/“うつぶせ死”「1人保育が常態化していた」 ほか【随時更新】
イスラエルに近い東地中海に最新鋭の原子力空母「ジェラルド・フォード」を展開 アメリカ・バイデン政権|TBS NEWS DIG
イスラム組織「ハマス」によるイスラエルへの攻撃を受け、アメリカのバイデン政権は、最新鋭の原子力空母をイスラエルに近い東地中海に展開すると発表しました。
アメリカのオースティン国防長官は8日、最新鋭の原子力空母ジェラルド・フォードを中核とする空母打撃群をイスラエルに近い東地中海に移動するよう指示したとする声明を発表しました。
中東地域の戦闘機部隊も増強するとしていて、イランが中東情勢の混乱に乗じて地域の緊張を高めないようにする狙いがあります。
オースティン氏は、イスラエルへの弾薬などの提供を始めたことも明らかにしていて、数日中にイスラエルに到着する見通しです。
一方、国連の安全保障理事会は8日、非公開の会合を行い、イスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃をめぐる対応について協議しました。
アメリカ ロバート・ウッド国連代理大使
「さらに事態が悪くならないことを祈りましょう。この状況が地域全体に広がっていかないようにできることをやっていきます」
アメリカなどによりますと、多くの参加国からハマスの攻撃に対して非難の声が上がるとともに、混乱が地域全体に波及することを懸念する声が相次いだということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TQzkKXA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Xt8P0Q3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Dy6SZxp
コメントを書く