- 水遊び大好き!「ベンガル」 京都「犬猫カフェ 月と太陽」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- 【ニュースライブ】2023年はどんな年?「広島でG7」「WBC開幕」…お別れも / 関東大震災100年 / 渋谷区にサイバー攻撃 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- バービー「キレてる」不仲・解散説に言及 #NOMAKE #ABEMAエンタメ #Shorts
- 【11月18日 今日の天気】冬型の気圧配置 西日本は山沿い中心に積雪や路面凍結に注意 日本海側を中心に暴風に警戒|TBS NEWS DIG
- 【1稼働50円】入社時に全社員が“AIクローン”作成 給料も発生「空き時間に人間はもっと稼げる」|ABEMA的ニュースショー
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・大槌町⑥ 定点撮影 2023年Ver
「過去の自分たちに勝つ」三浦・木原ペア 自己ベスト「83 150」を誓う(2023年10月8日)
フィギュアスケート・ペアの“りくりゅう”こと三浦璃来、木原龍一ペアがグランプリシリーズ開幕へ向けての記者会見に臨み、今季の目標を「83 150」と語った。
目標の真意を問われると「ショート83点、フリー150点を目指す。昨シーズンの(ショートの)ベストが82点台だったので、私たちのテーマは毎年一緒で過去の自分たちに勝つ」と答えた。
昨季、三浦・木原ペアはグランプリファイナル、四大陸選手権、世界選手権のすべてで優勝する“年間グランドスラム”を達成した。日本フィギュアスケート史上初の快挙である。さらに2人は、この3大会を含め世界選手権までのすべての大会で優勝を飾った。昨季最後の国別対抗戦では破れてしまったものの、他の選手を圧倒する存在感を示す2人にとって、最大のライバルは、常に「過去の自分たち」であった。華々しい成績を上げた昨季でさえ、試合後のインタビューでは「悔しさもにじませていた。(自らを)超えたいという思いが伝わった」とフィギュアスケート解説者の荒川静香氏は分析し、2人も「シーズン終わってから苦しむ時期もあった(三浦)」「昨シーズンは悔しい思いで終わった試合も多かった(木原)」と、結果とは裏腹に厳しい自己評価を下していた。
今季目標とする点数を明確に示したことについて、解説者の町田樹氏は「世界チャンピオンとして彼らは行きつくところまで行った。過去の自分を超えることでしか前に進めない。ここまで具体的な目標はなかなか聞けない」と“りくりゅう”の向上心を称賛した。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く