- 【速報】フィリピン拠点特殊詐欺 日本へ移送中の男女4人を航空機内で逮捕 警視庁(2023年5月24日)
- 【速報】米ノババックス社の新型コロナワクチンの承認を了承 厚労省審議会(2022年4月18日)
- 「さじ加減でどうにでもできる」難民申請中も送還可能に…入管法改正案が閣議決定(2023年3月7日)
- “車も壊れる暑さ“修理依頼「去年の倍」に…各地の危険な暑さ 1週間ほど続く見込み(2022年7月31日)
- 【国内コロナニュースまとめ】国内コロナ死者数が過去最多 変異株「XBB.1.5」への懸念も / 新型コロナ国内初確認から3年…医療現場に再び訪れる“緊張感”――(日テレNEWS LIVE)
- 「安全かつ効果的にホクロ除去」を謳う海外製“ほくろ取りクリーム”で皮膚が変色…国民生活センターは使用中止呼びかけ【news23】|TBS NEWS DIG
ジャニーズ会見を取材の仏記者「会見の中身は“水割り”のようだ」(2023年10月7日)
ジャニー喜多川氏の性加害問題をめぐり、今月2日に2度目の会見を開いたジャニーズ事務所。指名しない記者の名が書かれたNGリストの存在が明らかになるなど、新たな問題も浮上する中、長年、事務所を支えてきたタレントが今の胸中を語りました。
■ジャニーズショップにファン殺到 近く営業終了へ
7日、サタデーステーションが向かったのは…
(矢谷一樹ディレクター 名古屋市)
「名古屋市にあるジャニーズショップです。写真を撮るファンの方が多く見られます」
名古屋市にあるジャニーズショップ。入店予約制にも関わらず、オープン前から長蛇の列が。ジャニーズ事務所の社名変更に伴いショップの営業は、今月16日で終了となるため、ファンが押し寄せていました。
ジャニーズファン歴13年の女性(20)
「小学校のころから通っています。お母さんが嵐のファンで物心ついたころからずっとファンです。寂しい気持ちもあるんですけれど、ジャニーズって言葉を見ただけで被害者の方々に嫌な思いをさせてしまうので、そういう点では変えてもいいかなと」
事前の予約が取れず、当日のキャンセル待ちを狙って訪れたファンやグッズを大量に買うファンの姿も…
なにわ男子ファン歴1年の女性(19)
(Qこのレシートも残す?)
「残します。ここの文字(Johnny‘s)がなくなるのが寂しいです。とっておきます、毎回とってあります」
■東山社長は8日から最後の舞台へ
一方、事務所の対応に追われている社長の東山紀之さんは…
(富樫知之ディレクター 東京・渋谷区)
「東京・渋谷にあるこちらの劇場では、8日から始まる東山紀之さん主演の舞台のポスターがモニターに映し出されています」
ジャニーズファン歴30年の女性
「社長さんにならないでそのままテレビとか表現者として頑張ってほしかったんですけどもったいないです。契約していた仕事で、ファンの人も待ちに待っていたから、それはちゃんと全うしてほしいです」
今週、ジャニーズ事務所の看板が撤去され「社名変更」に向けた動きが進んでいます。
■TOKIO城島茂さん 会見“NGリスト”「目を疑った」
7日、テレビ朝日の番組に出演したTOKIOのリーダー城島茂さん(52)。
(番組での城島茂さん(52)のコメント)
「いかに自分たちが内向き体制だったかっていうのが自分自身たちも認識したのかなって思います。自分が入ったときはすごく小さな会社だったんですけど、タレントも少なくて、すごく大きくなった、言い方を変えれば大きくなり過ぎた部分もあって、それをどうまとめていくかっていう部分の大変さ、変えていくことの大変さもあると思うんですね」
今月2日に行われた2回目の会見で特定の記者を指名しない「NGリスト」が存在していたことが分かり、大きな波紋を呼んでいます。城島さんは、この問題についても率直な思いを明かしました。
(番組での城島茂さん(52)のコメント)
「リストに関しては、我々も報道で見たときに目を疑ったといいますか、どういったことなんだと全タレントが思ったことだと思います。人としても、企業としても真っ直ぐさをメインにちゃんと考えていかなければ、新体制に未来はないでしょうね」
■“NGリスト”海外メディアの受け止めは
会見に出席した海外メディアは今回の騒動をどう見ているのでしょうか?フランス日刊紙「フィガロ」のレジス・アルノー記者は…
フランス日刊紙「フィガロ」レジス・アルノ―記者
「もしNGリストがあったら大スキャンダルに発展するので、そんなリスクはしないと思います」
アルノ―記者は、日本の記者会見についてもこう指摘します。
フランス日刊紙「フィガロ」レジス・アルノ―記者
「会見の中身は“水割り”のようなもの。重要な質問がなされてなく外国人記者は不満に感じることが多いです。日本での会見は非常に”儀式”みたい。真相の解明に興味がないとさえ思ってしまう。日本の記者会見で新たな情報が出ることはほとんどないと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く