- 【ニュースライブ 10/4(水)】放置のプランター 大阪市が撤去始める/公明党の吹田市議が“当て逃げ”/奈良のシカ”虐待”疑う通報 ほか【随時更新】
- 中国・河南省の豪雨 リスク過小評価した地元当局の「人災」(2022年1月22日)
- ライドシェアが来年4月に一部解禁 タクシー不足の地域や時間帯に限定 安全面などから運行管理はタクシー会社が担当|TBS NEWS DIG #shorts
- 【全国行脚スタート】岸田首相「異次元の少子化対策」実現へ #shorts
- 渋滞解消へ走る車のデータ活用実験を全国に拡大(2022年7月4日)
- 東京・板橋区のコンビニで刃物のようなものを出し「金を出せ」と脅し現金約12万円を奪い逃走|TBS NEWS DIG
ウクライナ ゼレンスキー大統領「キエフは我々の統制下」
ロシア軍によるウクライナ侵攻が続き首都キエフの陥落が懸念される中、ウクライナのゼレンスキー大統領は「キエフは我々の統制下にある」と強調しました。
ゼレンスキー大統領は26日、新たな動画を公開し、「我々は敵の攻撃に耐え撃退することに成功している」と述べました。その上で、「キエフと周辺の主要な都市は我々の統制下にある」と強調。「キエフを封鎖し操り人形を置こうとするロシアの計画を打ち砕いた」としています。
ロシアによる侵攻の状況について、イギリスの国防省はツイッターで、ロシア軍の一団がキエフの中心部から30キロの位置にいると明らかにしました。また、制空権はロシア側に奪われておらず、ロシア軍の被害はロシア大統領府が想定していたよりも大きいと分析しています。
一方で、ロシアのペスコフ大統領報道官は、プーチン大統領がウクライナ側との交渉のため25日に軍に進軍を停止するよう指示したものの、ウクライナ側が交渉を拒否したため「26日に進軍を再開した」としています。
(26日23:24)
コメントを書く