- 【関東の天気】夏日続出 4月だけど熱中症に警戒 気温急上昇! ゲリラ雷雨注意(2023年4月15日)
- 日大アメフト部 新たに3年生部員を大麻所持容疑で書類送検(2023年12月1日)
- ボランティア活動始まる 熱中症に警戒しつつ復旧作業(2023年7月13日)
- 市営プールのスライダーでケガ相次ぐ 安全基準満たすも急勾配でバランス崩し、側面の壁に頭打つ 堺市#shorts #読売テレビニュース
- “大麻グミ”で体調不良相次ぐ 検出の成分「HHCH」を規制へ(2023年11月20日)
- 【ライブ】少子化・・・どのように対策?/ 都内の0~18歳に月5000円程度“給付”へ/ 岸田首相「異次元の少子化対策」へ/ 専門家「最大の問題は教育費」―少子化問題まとめ(日テレNEWS LIVE)
【ノーカット】ノーベル平和賞 発表 イランの女性人権活動家 ナルゲス・モハンマディさんが受賞/Nobel Peace Prize (2023/10/6)ANN/テレ朝
2023年のノーベル賞の発表が始まり、10月6日(金)は平和賞の発表です。
最終日まで発表の様子を生配信します。
●発表のスケジュール
10月9日(月)18:45~経済学賞▶https://youtube.com/live/A5t035UAIgw
10月2日(月)生理学医学賞▶https://youtube.com/live/4M1tsCWGCqs
10月3日(火)物理学賞▶https://youtube.com/live/4A9ktgS-wW4
10月4日(水)化学賞▶https://youtube.com/live/6u8AVLEVmns
10月5日(木)文学賞▶https://youtube.com/live/FEffRskDj3
10月6日(金)平和賞▶https://youtube.com/live/ffYMp5dUn9o
Announcement of the 2023 Nobel Peace Prize
————————————
今年のノーベル平和賞が発表され、イランで女性の権利拡大などを訴え現在、投獄されている
ナルゲス・モハンマディ氏(51)が選ばれました。
モハンマディ氏はイランでの死刑制度の廃止や女性の権利拡大を訴え記者としても活動している人権活動家です。
国際人権団体のアムネスティインターナショナルによりますと現在は、「反政府プロパガンダの拡散」をしたなどの人権活動に関する罪で懲役10年8カ月の実刑が命じられ、投獄中です。
2015年にも「死刑制度の廃止を目指すグループを作った」などの罪で投獄されていました。
#ノーベル #nobelprize
■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信
https://www.youtube.com/watch?v=coYw-…
■テレ朝ニュース公式HP
テレ朝news https://ift.tt/SauFbPB
■テレ朝ニュースSNS公式アカウント
X(旧Twitter) https://twitter.com/tv_asahi_news
TikTok https://ift.tt/jTzRWqg
Facebook https://www.facebook.com/tvasahinews/a>



コメントを書く