- 雑木林に殺害された女性の遺体 そばに飼い犬の死体も 飼い犬とともに連れ去られたか 滋賀・米原市 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】中国地方に「線状降水帯」予測情報 18日夜から19日にかけて 気象庁(2022年9月18日)
- 【ライブ】次の“寒波”に備えるには :“最強寒波”襲来の今、気をつけたい事は/ 東京ガス 給湯器凍結の注意を呼び掛け/「3つのリスク」早めの備えを など(日テレニュース LIVE)
- 原付バイクの男性転倒させ大ケガ 救急隊員の男を逮捕 「ぶつからなかったのでそのまま帰宅した」
- 愛子さま 4月から日本赤十字社の嘱託職員に “お気持ち”も発表【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)
- 『羽生結弦展』4回転半ジャンプの連続写真や衣装展示 高島屋大阪店で8月22日まで(2022年8月10日)
“給油をしない”ガソリンスタンドの一号店 脱炭素化によるガソリン需要の減少などを背景に 燃料の供給以外の自動車関連サービスに特化|TBS NEWS DIG
脱炭素化によるガソリン需要の減少などを背景に、石油元売り大手の「出光興産」は、“給油をしない”ガソリンスタンドの一号店を公開しました。
記者(東京・江東区)
「ガソリンスタンドに見えるこちらのお店、実はコーディングと洗車に特化したお店なんです」
出光興産があすオープンするのは、“給油をしない”ガソリンスタンド、その名も「apolloONE」です。
この店では、2016年から給油所としての機能を終了し閉店していましたが、あすからは洗車や整備といった燃料の供給以外の自動車関連サービスに特化して、再び営業を始めます。
脱炭素化によるガソリン需要の減少や、後継者不足などを背景に、国内の給油所の数は、ピークだった1994年度の半分以下にまで減少し、経営環境が厳しくなっていることが要因です。
出光興産 関東第一支店 新熊隆嘉支店長
「燃料油の需要が縮減していく中で、どうしても役目を終えてしまうSS(=ガソリンスタンド)がある、ガソリン以外のサービスを提供する場所としてapolloONEを用意しました」
出光興産は、地域の生活インフラとして、同様の店舗を2030年までにおよそ250店舗を展開したい考えです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/3xI21Ae
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QcjwnAy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/DXMBiUG
コメントを書く