- 「被害者の人生設計大きく狂わせた」東京メトロ硫酸事件で大学生(26)に懲役3年6か月 知人男性に高濃度硫酸かけた罪 東京地裁 | TBS NEWS DIG #shorts
- 秋篠宮ご夫妻 チャールズ国王戴冠式の参列を終え 帰国の途に|TBS NEWS DIG
- 日銀総裁「チャレンジング」発言で…一時1ドル=141円台後半まで円高進む 両替所には大勢の人「海外旅行行きたい」|TBS NEWS DIG
- 【フランス邦人不明】元交際相手のチリ人男 禁錮28年
- 【西成あいりん地区】ホームレス人生からのやり直し…つまずきと、あきらめと、絶望と、でも「底辺から抜け出したい」を支援する(2019年2月5日)
- 渋谷で7人をはねる事故 20代運転手を現行犯逮捕(2023年10月8日)
「ハロウィンで渋谷に来ないで」 区長が世界へ異例の呼びかけ “雑踏事故が心配”(2023年10月6日)
今月末にハロウィンが迫るなか、東京・渋谷区長が「ハロウィン期間中は渋谷に来ないでほしい」と、世界に向けて呼び掛けました。
■渋谷区長「来街者の安全を第一に考えて」
外国メディアが集まる、日本外国特派員協会。 渋谷区長が行ったのは、世界に向けた異例の呼び掛けです。
渋谷区 長谷部健区長:「『渋谷はハロウィンイベントの会場ではありません』と、世界に明確に伝えたいと思います。あえて強く言うならば、ハロウィン目的でハロウィン期間に渋谷駅周辺には来ないでほしいという意味」
毎年、多くの仮装した人たちでにぎわう、渋谷のハロウィン。 日本のハロウィンは、子どもが主役の本来のスタイルとは異なり、 むしろ大人が仮装して楽しんでいることから、以前から「日本ならではのイベント」として海外から注目されていました。
今年は、新型コロナが5類に移行して初めてのハロウィンということもあり、 多くの外国人観光客も訪れることが予想されています。
渋谷区長の呼び掛けに、外国人観光客はこう話します。
イギリスから:「渋谷は仮装をやっても大丈夫そうな場所じゃないかなと思う。ハロウィンをするのに楽しい場所に思える」
インドネシアから:「また来年、日本に来られたら(渋谷のハロウィンに)行きたい」
渋谷区長は、このままでは150人以上が死亡した韓国・梨泰院(イテウォン)と同じような雑踏事故が起きてもおかしくないと訴えています。
長谷部区長:「区長として、渋谷に来ないでほしいと訴えることは非常につらいのですが、来街者の安全を第一に考えて、国内外の人たちに要請させていただくことにしました」
(「グッド!モーニング」2023年10月6放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く