- 【ライブ】松野官房長官 定例会見(2022年11月7日)|TBS NEWS DIG
- 【衆議院千葉5区補選】英利アルフィヤ氏(自民・新)が当選確実
- 業務中!タマスケ広報課長“お世話させ業務”に大忙し…部下総動員で精力的に(2023年6月8日)
- 【朝 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 奈良・正倉院で「開封の儀」1300年前の宝物納めた宝庫の封印を解いて点検『正倉院展』で一部を公開 #読売テレビニュース#shorts
- 捜査関係者「最期は本名で」と…70年代連続企業爆破で指名手配・桐島聡容疑者か【報道ステーション】(2024年1月26日)
ウクライナ特殊部隊がクリミア半島に再上陸し攻撃と発表|TBS NEWS DIG
ウクライナ国防省は、ロシアが一方的に併合したクリミア半島に特殊部隊が再び上陸し、攻撃を行ったと発表しました。
ウクライナ国防省の情報総局は4日、特殊部隊がクリミア半島に上陸し、ロシア側に攻撃を行ったとして映像を公開しました。
情報総局は、8月にも特殊部隊のクリミア上陸を発表していて、今回の上陸についてウクライナメディアに対し“任務完了後、撤退した”とし、「ロシア側に多くの死者やけが人が出た。ウクライナ側にも犠牲が出たがロシアほどではない」としています。
一方、タス通信によりますと、ロシアの情報機関FSB=連邦保安局は“ウクライナの特殊部隊による上陸の試みを阻止し、1人を捕虜にした”と主張しています。
こうしたなか、アメリカ軍は去年、無国籍の船から押収した弾薬110万発をウクライナに引き渡したと発表しました。
この弾薬は「国連安保理決議に違反して、イラン革命防衛隊からイエメンのシーア派武装組織フーシ派に向けて送られる途中だった」とし、7月にアメリカが所有権を取得したということです。
アメリカ議会でウクライナ支援の追加予算の成立が見通せない中、支援予算を使わずに反転攻勢を後押しする形です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6tZH2zF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/h0DG9sC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/8Y1iOle



コメントを書く