- 台風11号は3日夜に先島諸島に接近 暴風と高波に厳重警戒を 家屋倒壊のおそれも|TBS NEWS DIG
- 「うわ、このへんヤバ!」ボラ“大量発生”市街地で相次ぐ 過去には東京でも…なぜ?(2023年2月10日)
- 2歳児の天才バッター おむつでプロ顔負け“神スイング” 侍ジャパン強打者に激似?【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 大阪市は1月20日から実施『65歳以上へのワクチン3回目接種』接種会場は7か所(2022年1月11日)
- 「泡の質感が難しかった」本物そっくり!木彫りの“泡”?|TBS NEWS DIG
- EU 2035年以降もエンジン車容認へ 合成燃料の使用でドイツと合意 電気自動車化の方針が大転換に|TBS NEWS DIG
玉城知事の判断は?普天間基地の辺野古への移設工事 承認「指示」文書の回答は…|TBS NEWS DIG
普天間基地の名護市辺野古への移設工事をめぐり、国土交通大臣が県に対して、工事を承認するよう「指示」した文書の回答期限となるきょう、沖縄県の玉城知事の判断に注目が集まっています。
斉藤国土交通大臣は先月28日、名護市辺野古の沖合の軟弱地盤の改良工事を承認するよう玉城知事に「指示」を出していて、きょうが回答の期限です。
玉城知事はきょうの県議会の代表質問で、県が敗訴した最高裁判決について「埋め立て変更不承認処分は、技術的にも法律的にも正しいと主張してきた」などと答弁しましたが、承認の「指示」への対応には言及しませんでした。
県がきょう、工事を承認しなければ、国交大臣は高等裁判所に提訴したうえで、県に代わって工事を承認する「代執行」の手続きをとり、埋め立て工事を進める見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/z2LbdRD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3YC6Ji9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7wUpg3i



コメントを書く