- 「国からただでもらえる」持続化給付金400万円だまし取った疑い 暴力団組長と右翼団体代表ら7人逮捕|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】山では一日雪 真冬らしく厳しい寒さ(2022年1月13日)
- 【G7広島サミットにあわせ】「パートナーズ・プログラム」 2日目は宮島・厳島神社で伝統芸能を鑑賞、お好み焼き作りも見学 #shorts
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月27日) ANN/テレ朝
- 【分断深まる】分断深まる国連安保理 1月から日本が“非常任理事国”に 石兼大使「橋渡し役を目指す」…問われる外交手腕
- 「近いうちに遺族の松永を殺す」池袋事故遺族からの被害届を受理 暴力行為処罰法違反容疑で捜査 警視庁|TBS NEWS DIG
米マッカーシー下院議長の解任動議が可決 史上初の議長解任|TBS NEWS DIG
アメリカ議会で野党・共和党の議長の解任動議が一部の共和党議員も賛成して可決され、史上初めて議長が解任されました。
アメリカ議会下院は3日、野党・共和党のマッカーシー下院議長の解任を求める動議を賛成多数で可決しました。議長が解任されるのは史上初めてです。
マッカーシー議長は政府機関の閉鎖を避けるため、与党・民主党にも配慮した「つなぎ予算案」をまとめましたが、身内の共和党の保守強硬派、ゲーツ議員が大幅な歳出削減が盛り込まれなかったことに反発し、解任動議を提出。民主党に加え、共和党の保守強硬派の議員らも賛成に回り、動議は可決されました。
アメリカ議会では与野党の議席が拮抗する中、20人ほどの共和党の保守強硬派が大きな影響力を持つ構図となっていました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/z2LbdRD
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3YC6Ji9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/7wUpg3i
コメントを書く