ニューヨークダウ急上昇 ウクライナ情勢悪化も1年9か月ぶり上げ幅
ニューヨーク株式市場は、悪化するウクライナ情勢の影響などで下落が続いていたダウ平均株価が急激に変動し、大幅に上昇しました。
25日のニューヨーク株式市場では、首都キエフにロシア軍が向かうなどウクライナ情勢のさらなる悪化が懸念される中、ロシア側がウクライナとの交渉のためにベラルーシに代表団を送る用意があると表明し、戦況悪化回避の道筋に安心感が広がったことなどから、終値は前の日に比べて834ドル92セント高い3万4058ドル75セントで取引を終えました。
1年9か月ぶりの上げ幅となった急激な変動について、アメリカメディアは投資家の話としてウクライナの危機に対する市場の過剰反応がようやく落ち着き始めたとも伝えていますが、ウクライナ情勢が原油価格に与える影響など依然不透明で、今後も不安定な値動きが続く可能性があります。
(26日09:35)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/qwLXNzu
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/xEFVNKw
◇note https://ift.tt/BNkHaY3
◇TikTok https://ift.tt/DT8nydW
◇instagram https://ift.tt/Uw2cF8P
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/zqUpfgT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/PDWBFIs
コメントを書く