- 夏になると増える「子どもの水難事故」。身を守るための対処法とは?|TBS NEWS DIG
- 【イブスキ解説】衆院選 投票に行かないと損をする⁉ 期日前投票が低迷 若者は投票しないと負担が増える⁉
- 「イライラしストレス解消のため」『大阪維新の会』など政党ポスターやごみ置き場に相次ぎ放火か…17歳少年逮捕 大阪・生野区(2022年10月24日)
- 大阪の病院に“サイバー攻撃” 診療できず…「身代金」要求も(2022年11月1日)
- 大阪市で献血への協力を呼びかけるイベント 少子化で若者の協力者がこの10年間で4割減 大阪青年会議所が企画し、3回目
- 無理な追い越し「カッとなり」 自転車でひき逃げか 男を逮捕(2023年11月14日)
天皇ご一家が日本赤十字社の企画展ご覧に 愛子さまの質問で笑いに包まれる一幕も(2023年10月3日)
天皇ご一家が関東大震災の際に救護にあたった日本赤十字社の活動などを展示した企画展をご覧になりました。
天皇皇后両陛下と長女の愛子さまは1日午後5時半ごろ、東京・港区にある日本赤十字社の本社を訪れ、関係者の出迎えを受けられました。
その後、救護活動中に殉職した看護師らの慰霊碑に供花されました。
ご一家は100年前に起きた関東大震災の企画展にも足を運ばれ、震災当時、救護所を設置した場所などを記した資料をご覧になりました。
皇后さまと愛子さまは「何カ所ぐらい救護所を設置したのですか」と質問され、天皇陛下は「こんな資料があるんですね」と感想を述べられました。
愛子さまが、展示されていた消毒液について「消毒用にアメリカからウイスキーを取り寄せたのですか」と質問されました。
案内者が「それはあちらで説明しようと思っていました」と言うと、愛子さまが「先走ってしまいました」と話され、笑いに包まれる一幕もありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く