- 「カニサンタ」から松葉ガニや但馬牛が贈られる 城崎温泉でクリスマスイベント開催(2021年12月25日)
- 【万博】“パナソニック館”展示内容発表 表情などを分析し一人ひとりにあわせたアニメーションなど
- 旧統一教会に返金求めた元信者の自宅を信者が訪問し解任通知に署名させる 弁護団が教団に警告書|TBS NEWS DIG
- 生後2カ月の息子を冷凍庫に・・・骨折も 42歳父親を逮捕(2022年1月10日)
- システム障害続く全銀ネット「復旧のメド立たない」 11の金融機関で他の銀行への振り込みできず|TBS NEWS DIG
- アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ「永明」「桜浜」「桃浜」来年2月中国へ(2022年12月15日)
【“前髪切断”】「姿や行動で示した方が…」教諭が指導 バレー強豪校で部員9人の
長野県にある高校の強豪女子バレー部で、部長である教諭が、部員9人の前髪を切っていたことがわかりました。監督の「前髪より試合に集中しろ」という言葉に、部長は「姿かたちや行動で示した方がいい」と指導したといいます。
◇
28日、長野県塩尻市で、東京都市大学塩尻高校の校長が会見を開き、謝罪しました。
東京都市大学塩尻高校 校長
「学校としてあってはならないことを起こしてしまった。本当に申し訳ない気持ちが最初ですね」
この学校は、全日本選手権に5年連続で出場している女子バレーボールの県内屈指の強豪校です。そこで、“ある問題”が発覚したのです。
東京都市大学塩尻高校 校長
「3年生全員の髪の毛を、部長(教諭)が切ることになってしまった」
去年12月下旬に行われた全日本選手権に向けた合宿で、練習後に複数の部員が前髪を気にしていたといいます。それを見た監督が、3年生の全員を集め「髪を気にしているようだと気持ちが浮ついてみられる。前髪より試合に集中しろ」といった話をしたといいます。
その後、複数の部員が部長である教諭に個別で相談したところ、部長は「姿かたちや行動で示した方がいい」と指導したといいます。
翌日、3年生の部員2人が部長引率のもと美容院へ行き、そこで前髪を切りました。
その後、部長はほかの部員に対し、「あなたたちはそれでいいのか」と発言したといいます。そして、部員たちが申し出たため、部長が前髪をハサミで切ったということです。
部長は最終的に、3年生9人全員の前髪を切り、卒業後のアンケートでこの問題が発覚しました。今月5日から監督と部長は指導から外れていて、学校側は卒業生や在校生に対して「精神的なフォローをしたい」としています。
(2023年4月28日放送「news zero」より)
#長野県 #塩尻市 #全日本選手権 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tN0jgE1
Instagram https://ift.tt/EqHtYOd
TikTok https://ift.tt/qiKBRXl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く