- 【昭和初期に製作】旧本部庁舎のステンドグラス 警視庁本部に展示
- 自称・占い師の川村麻理子容疑者主催の「運気を上げる」と称したイベント、参加者は25人
- 【揚げ物ライブ】南州ナチュラルポークの上ロースとんかつ/決め手は2度揚げ!こぶし大のジューシーから揚げ/松阪牛と和牛のビーフメンチ など(日テレNEWS LIVE)
- 斎藤知事らを守秘義務違反疑いで刑事告発 大学教授「組織的な犯罪だろう」告発者の私的情報漏えい問題
- 【逮捕】81歳の父刺し殺害しようとしたか…死亡を確認 同居の息子(54)「けんかになって殺すつもりで刺した」
- 復活!ピンクのイルミ電車 京王・伊予鉄道が修理をお手伝い【限界鉄道・銚子電鉄#2】(2022年4月15日)
ロシアとの軍事的均衡高まるウクライナに「渡航中止勧告」外務省
ロシアとの軍事的緊張が高まるウクライナについて外務省は、全土に危険情報のレベル3にあたる「渡航中止勧告」を出すとともに滞在中の日本人に出国を強く求めました。
外務省は24日夜、ウクライナ全土の危険情報を「渡航中止勧告」にあたるレベル3に引き上げました。ウクライナ国境付近でロシア軍が増強され、軍事的緊張が高まっている事を受けたものです。
さらにウクライナに滞在中の日本人に対しては、軍事衝突などの危険を避けるため民間機が運航されている今の段階で出国するよう強く求めています。
ウクライナ情勢をめぐっては、アメリカ国務省も23日、大使館員の家族に国外退避を命じたほか、緊急事態に対応しない大使館員の自主的な退避を認めていました。(24日22:16)
コメントを書く