- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:狛江市“強盗殺人”指示は「ルフィ」と「KIM」/ 「ルフィ」以外にも“指示役”存在?…“KIM”は「殺してもいい」と伝達か など(日テレNEWS LIVE)
- 逃走事件から5年…“塀のない刑務所”密着 自治会組織を完全廃止 大きく変貌した今(2023年4月23日)
- 森永乳業がチーズなど乳製品値上げ 味の素も25品目(2022年3月1日)
- 山手線で女が刃物振り回す 男性4人刺され3人重傷 目撃者“女の異様さに恐怖”【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月4日)
- 報ステ独占 内村航平 引退会見の裏側「体操と違ってノープランで行く」(2022年1月14日)
- 東京・新宿区の小中学校できょうから分散登校 対面とリモートで授業
IAEA事務局長「北朝鮮が核実験準備の可能性」指摘(2022年6月7日)
IAEA(国際原子力機関)は北朝鮮がかつて爆破した施設の復旧を進め、核実験の準備を行っている可能性があると指摘しました。
IAEAのグロッシ事務局長は6日、北朝鮮の豊渓里(プンゲリ)にある核実験場の坑道の一つが復旧した兆候があると明らかにしました。
坑道は北朝鮮が2018年に核実験をしないことを証明するために爆破していました。
また、寧辺(ニョンビョン)の核施設でもウラン濃縮用とされる施設に屋根が設置されたということです。
確認された兆候は過去に行われた実験前の活動と一致していて、北朝鮮が核実験の準備を進めている可能性があると指摘しました。
実験が行われれば国連安保理決議違反であり、深刻な懸念を招くとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く