- 「予想外のことをわざと行った」専門家 北朝鮮の弾道ミサイル発射 ロシアの技術協力も指摘 | TBS NEWS DIG #shorts
- 甲府 夫婦殺害放火事件の裁判 長女「何も理解できない」(2023年12月4日)
- 【ライブ】松野官房長官 定例会見(2022年11月1日)| TBS NEWS DIG
- 北海道・小樽市の宿泊施設で当時13歳未満の女の子に集団でわいせつ行為か 茨城県の男ら5人逮捕|TBS NEWS DIG
- ジャニーズ事務所の社名変更「検討の余地ある」東山新社長が会見で述べる ジャニー氏“性加害”問題には「鬼畜の所業」|TBS NEWS DIG #shorts
- 露で拘束の米女子バスケットボール選手“囚人交換”で解放 ロシア外務省|TBS NEWS DIG
スロバキア総選挙 ウクライナへの軍事支援“停止”訴えた左派政党が第1党に 対ロシア政策変更でヨーロッパの足並み乱れる可能性|TBS NEWS DIG
中央ヨーロッパのスロバキアで総選挙が行われ、ウクライナへの軍事支援停止を訴えた左派政党が第1党になりました。
9月30日に行われたスロバキアの総選挙では、フィツォ元首相率いる左派「スメル」が得票率およそ23%で第1党となりました。
NATO=北大西洋条約機構の加盟国であるスロバキアはウクライナに積極的な支援を行ってきましたが、「スメル」は物価上昇が国民を苦しめているとしてウクライナへの支援停止や対ロシア制裁の見直しを訴え、支持をのばしました。一方、支援継続を訴えた中道左派は得票率およそ18%で第2党となりました。
いずれも単独過半数には届かなかったため連立協議に入りますが、新政権が対ロシア政策を変更し、ヨーロッパの足並みが乱れる可能性があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/bsqQP61
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/eUwHkKs
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3csVLbg
コメントを書く