- ウミネコ有数の繁殖地で話題沸騰!「なんでその場所に?」あるウミネコの“下手過ぎる巣作り”が話題|TBS NEWS DIG
- 開演を待つ時のお尻のストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年8月9日)
- 【ライブ】“統一教会”と政治 ニュースまとめ:“統一教会”めぐる自民アンケート…党幹部ら意見対立も など(日テレNEWSLIVE)
- 『服装やハンマーに共通点』神戸と姫路で起きた貴金属強盗…逮捕された容疑者が関与か(2023年2月10日)
- 年末年始も対応「臨時発熱外来」診察開始 『同時流行』に備え大阪府内45か所設置(2022年11月27日)
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月7日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
高校の行事中に落雷 5人けが 生徒にけが無し 北海道 北見市(2023年10月1日)
北海道北見市の公園で落雷があり、5人がけがをして病院に搬送されました。
1日午後3時半すぎ、北見市とん田東町にある常盤公園に雷が落ち、40代の男女と50代の男性3人の合わせて5人が病院に搬送されました。
いずれも軽傷で命に別状はありません。
当時、公園は北見北斗高校の伝統行事である「強行遠足」のゴール地点になっていたということです。
北見北斗高校 中西正志副校長:「急に雨が降ってきたんですよね。スコールのような形で雷鳴っていました。(生徒は)近くの給水場に退避させていました」
搬送されたのは全員、高校の行事の関係者で、生徒にけが人はいませんでした。
学校側は、当時「雷が危険だから木から離れて下さい」と呼び掛けていたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く