- 来春入社予定の学生の内定式 約6割の企業希望する採用人数獲得できず|TBS NEWS DIG
- 【及川気象予報士の解説】北日本では今夜から次第に雪へ 冷え込み強まる|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】中国“ゼロコロナ”に不満 / 「お前はバカか」消防官が部下にパワハラ/ プーチン大統領、兵士らの母親と面会ーー 最新ニュースまとめ
- 「虐殺は捏造」 ロシア主張の矛盾と覆す“証拠” ※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月5日)
- 性的少数者への差別発言 荒井秘書官を更迭 岸田総理(2023年2月4日)
- グリコ「ポッキー」や「パピコ」など値上げへ 小麦粉など原材料価格の上昇が影響(2022年5月26日)
ウクライナ侵攻 首都キエフ近郊で多数の死傷者(2022年2月26日)
ウクライナに侵攻したロシア軍の一部は首都キエフの中心部に近付いていますが、ウクライナ軍も応戦し多数の死傷者が出ている模様です。
ロシア国防省は、北のベラルーシ側から侵入した部隊がキエフ近郊の空港を制圧し、ウクライナ軍200人以上が死亡したと発表しました。
ロシア軍はキエフの中心部に近付いていますが、ウクライナ軍も巡航ミサイル2発を撃墜するなど抵抗し、キエフ周辺で戦闘が激しくなっています。
ロイター通信によりますと、ロシア軍はすでに200発以上のミサイルを発射したということです。
一方、停戦交渉に向けた動きも出ています。
ロシア大統領府は、ウクライナ側にベラルーシの首都ミンスクでの協議を提案したと明らかにしました。
ただ、ウクライナ側はポーランドの首都ワルシャワでの協議を求めているとみられ、停戦交渉が早い時期に実現するかは不透明です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く