- 【鉄道ライブ】 懐かしの「200系」新幹線/ “ブルトレの聖地”で開かれた撮影会 / 「西九州新幹線」開業 など 鉄道ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 再びモバイルSuicaで不具合チャージなど しづらい状態続く(2023年6月27日)
- SNS型投資詐欺グループの拠点一斉摘発 計90人逮捕、スマホ1800台押収 被害総額は約10億円
- 石川県の死者232人に 発生から2週間あまり 雨の中、捜索活動が続く 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 【4月22日 今日の天気】暑さ落ち着く 広く晴れるも風ひんやり 北海道で雪の所も|TBS NEWS DIG
- 悪臭環境で犬209匹飼育し虐待、ブリーダーの女を書類送検 大阪・寝屋川市
季節外れの暑さ「ちょっと異常ですよね…」 東京都心は今年90回目「真夏日」で過去最多|TBS NEWS DIG
きょうは東京都心で今年90日目の「真夏日」を観測するなど、関東をはじめ、各地で季節外れの暑さとなりました。もうすぐ10月ですが、いつまで暑いのでしょうか?
「運動会中に体調不良者が出た」
きょう、最高気温31.6度を観測した滋賀県彦根市。市内の小学校で、児童らおよそ30人が熱中症の症状を訴え、病院に運ばれました。全員、意識はあるということです。
あと3日で10月ですが、きょうは各地で季節外れの暑さとなりました。
午後4時現在、三重の桑名では最高気温35.3度を観測。
「確かに暑かったですね。なかなかちょっと、異常ですよね」
また、東京都心も今年90日目の「真夏日」となり、年間の最多日数をさらに更新しました。
そして、きょう全国で一番暑かったのは静岡県で、清水で36.0度まで気温が上がったほか、静岡の観測点では35.8度と、観測史上最も遅い「猛暑日」となりました。
高校3年生
「最近、朝の登下校中とかかなり楽になって嬉しかったので、ちょっとこの気温差がきついなって」
季節は着実に、秋に染まり始めています。
人気観光地「ひたち海浜公園」。色とりどりの「コスモス」に、こちらは高さが3メートルにもなる通称「おばけススキ」です。「ひたち海浜公園」ではコキアも色づき始め、今週末までライトアップが続きます。
東京では週末まで、気温30度に及ぶ厳しい暑さが続く見込みですが、季節外れのこの暑さはきょうがピークとみられるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JKYdQ9S
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/r0cdLq4
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gu3j1xY
コメントを書く