- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり: 月に1度の“特売イベント”が人気 築地で最終土曜日は「千円市」/アメリカで“朝向け”カップヌードル など(日テレNEWS LIVE)
- 北朝鮮選手団が中国入り コロナ後初めて|TBS NEWS DIG
- 「ニュース見て面白そう…」男子中学生が自転車に放火の疑い 不審火が他に6件相次ぐ(2022年8月28日)
- 【北新地放火殺人】死亡した谷本容疑者の所持金わずか 生活困窮で自らも死ぬために犯行か
- 旧統一教会問題をめぐる被害者救済法案 今国会視野に提出努力 新法案は「公益法人法」を参考にする方向|TBS NEWS DIG
- 奈良県知事選は“保守分裂”の公算 選挙戦の行方は 3月23日告示、4月9日投開票
ビッグモーターに関する相談…7月以降急増 5カ月で1年分1425件 消費者庁【知っておきたい!】(2023年9月28日)
消費者庁は27日、4月から8月までの5カ月間で、ビッグモーターに関する相談が1425件あったことを明らかにしました。
ビッグモーターを巡っては2019年度以降、年間1000件以上の相談が寄せられていて、昨年度は1491件でしたが、今年度は5カ月で1年分の相談が寄せられた形です。
消費者庁:「7月以降、ビッグモーターに関する様々な報道を踏まえまして、過去の購入・売却・修理や車検の内容について心配になったなど、相談が増えていた」
消費者庁の担当者は「過去の契約に不安がある場合は、一人で悩まず消費者ホットラインに相談してほしい」と呼び掛けています。
(「グッド!モーニング」2023年9月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く