- 【ライブ】日米韓首脳が共同記者会見 何を語る?(2023年8月19日) | TBS NEWS DIG
- 絶好のセーリング日和!関西空港島一周のヨットレース開催 大阪のほか岡山や広島から約50艇参加
- 【ライブ】『中国に関するニュース』偵察気球「中国軍関連企業が製造」米が措置検討/ “偵察気球”撃墜直後 米国防長官との電話会談拒否 など(日テレNEWS LIVE)
- 【シニアの悩み解説】「終活」親と話し合わない理由は 介護・葬儀にどんな希望が…/ 女性に多い「冬季うつ」チェックリスト/“更年期” 男性も40代後半で (日テレNEWS LIVE)
- 『駐車場の車中で公開手配の男発見』で逮捕…宝飾店襲われ店員重傷の強盗殺人未遂事件(2023年2月9日)
- 走り去ったトラック運転手事故に気づかなかった近鉄大阪線の踏切内で女性ひき逃げ大阪八尾市
ロシア 日本産水産物の禁輸を検討 中国に協力姿勢示す狙いか|TBS NEWS DIG
東京電力・福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、ロシアの検疫当局は中国にならって日本の水産物の輸入禁止を検討していると明らかにしました。
ロシア検疫当局は26日、「放射性物質汚染の可能性を考慮し、日本の水産物に対し中国が実施する規制に加わることを検討している」と表明しました。
日本側に放射性物質の検査方法に関する情報を提供するよう求めていて、日本と協議したうえで最終的に禁輸にするかどうか決定するとしています。
ロシアが日本から輸入している水産物は、去年1年間で190トンにとどまるということです。
福島第一原発の処理水放出をめぐっては、中国が日本の水産物の輸入を全面的に禁止していて、ロシアとしては友好国の中国に協力的な姿勢を示す狙いもあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tC5AKe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EdLDoUm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/etYPGz1
コメントを書く