- 【長編カット版】宝塚音楽学校「第109期生卒業式」「わたくしたちの学校生活は、決して当たり前の生活ではありませんでした」”コロナ禍”の学生生活(2023年3月2日)
- 金庫から3000万円奪う 3人組 茨城・古河市の住宅兼店舗|TBS NEWS DIG
- 【熱闘】子どもも大人も激走!ティラノサウルスレース開催 高知 NNNセレクション
- 9カ国・地域 サンマの漁獲枠25%削減で合意(2023年3月25日)
- 【ルーレット族】首都高を時速150キロで走行か 男4人逮捕(2022年11月30日)
- NASA「アルテミス計画」日本時間今夜、無人宇宙船による試験飛行 「アポロ計画」以来の人類月面着陸目指す|TBS NEWS DIG
「被告は『死ね』と大きな声で言っていた」社員が犯行時の状況を証言 京アニ放火殺人事件の裁判
京都アニメーション放火殺人事件の裁判で、事件当時、建物にいた社員が、「被告は『死ね』と大きな声で言っていた」などと犯行時の状況を証言しました。
4年前、京都アニメーション第1スタジオに放火し、36人を殺害した罪などに問われている青葉真司被告は、これまでの裁判で起訴内容を認め、「小説を盗用された」などと主張し、京アニに恨みをつのらせた経緯や犯行の動機について説明しました。
裁判は27日から、証人尋問がはじまり、最初に事件当時、スタジオの1階にいて青葉被告の犯行を目撃した社員が、「男(青葉被告)にバケツ使って液体(ガソリン)をかけられた。火があがるまでに10秒か20秒だった。(青葉被告)は『死ね』と大きな声で言っていた」と当時の状況を生々しく語りました。この日はこの後も、目撃者を中心に証人尋問が行われます。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/KidksXV
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/wc471jP
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ojuhMJg
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/oFbVeUy
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/lTcg0Xi
Instagram https://ift.tt/8dLU6Or
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/bxHGafo
コメントを書く