- 【ニュースライブ 8/10(木)】プール実施の児童クラブ約6割でマニュアル用意せず/ カテーテル治療後に患者死亡 事故調査委員会を開催へ /「ルーヴル美術館展」来館者10万人達成 ほか【随時更新】
- 【台風7号進路情報】15日(火)に近畿~東海に上陸し大荒れのおそれ 接近前から離れた所も大雨に厳重警戒|TBS NEWS DIG
- 侮辱罪「厳罰化」きょう成立 IT先進国韓国は同様の刑でも誹謗中傷なくならず・・・ 専門家「総合的な対策必要」|TBS NEWS DIG
- 【天皇皇后両陛下】地球環境問題に関する国際会議開会式に出席
- 【けが人なし】“300キロ”の牛と列車衝突…約3時間見合わせ 出荷作業中に逃走 熊本・大津町
- 去年1月の首都高100キロ立ち往生の例を挙げて気象庁・国交省「不要不急の外出控えて」 あすは東京都心など関東甲信平野部の広範囲でも積雪予想|TBS NEWS DIG
洋上風力発電汚職事件 秋本衆院議員が馬主組合の契約書作成 実質的に組合を管理か 東京地検特捜部が詰めの捜査|TBS NEWS DIG
政府の洋上風力発電事業をめぐる汚職事件で、衆院議員の秋本真利容疑者に賄賂を贈ったとされる業者側と秋本容疑者が参加した馬主組合が競走馬を購入する際、容疑者自ら契約書を作成していたことがわかりました。
秋本容疑者(48)は、風力発電会社の塚脇正幸前社長(64)から国会質問を頼まれ、賄賂を受けとった疑いで東京地検特捜部に逮捕されています。
秋本容疑者はこの資金について、塚脇前社長とともに参加した馬主組合への支出などと説明し、賄賂の疑いを否認しているということです。しかし、その後の関係者への取材で、組合が競走馬を購入する際に、秋本容疑者が契約書を作成していたことが分かりました。
秋本容疑者の勾留期限はきょうまでですが、特捜部は秋本容疑者が組合の実質的な管理者だったとみて、詰めの捜査をしている模様です。
特捜部はこのほか、新型コロナ持続化給付金の不正受給疑惑でも秋本容疑者から事情を聴いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tC5AKe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EdLDoUm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/etYPGz1
コメントを書く