- 【危険】渋谷スクランブル交差点で約50発の“花火“発射「目立ちたかった」
- 【安倍元首相死去】菅前首相コメント<安倍元首相が死去>
- 貿易赤字が過去最大の2.8兆円 エネルギー高騰と円安の影響 8月の貿易収支 13か月連続の赤字 | TBS NEWS DIG #shorts
- さいたま市 猫の死骸の上半身見つかる 畑で見つかった死骸と同じ猫か|TBS NEWS DIG
- 【24時間LIVE配信】生後5が月の二男に虐待で父親逮捕/大阪・堺市で火事相次ぐ/安倍氏銃撃の山上容疑者、鑑定留置終えて移送/ミナミの道頓堀川でウナギ発見 他【随時更新】
- ロシア ICC所長らを指名手配 プーチン氏逮捕状への対抗措置か(2023年9月26日)
異例 アメリカ バイデン大統領が全米自動車労組スト集会参加 組合は会社に対し4年間で4割ほどの賃上げなどを求める|TBS NEWS DIG
アメリカのバイデン大統領が、3大自動車メーカーを相手にストライキを行っているUAW=全米自動車労組の抗議の集まりに参加しました。現職大統領がストの集会に参加するのは極めて異例です。
アメリカ バイデン大統領
「中産階級がこの国を作り、労働組合が中産階級を築いたのです。みなさんは報われるべきです。今以上の給料を支払われるべきです」
バイデン大統領は26日、ミシガン州デトロイト近郊のゼネラル・モーターズの工場前でストを行うUAWの組合員たちを前に支持を表明しました。組合は会社に対し、4年間で4割ほどの賃上げなどを求めています。
集会参加者
「大統領の支援を会社が目の当たりにしたので、交渉の助けになります」
「大統領が中産階級の人々のために正しいことをしてくれると信じている。会社のために多くのことを諦めてきた。今こそそれを取り戻す時」
一方、トランプ前大統領は翌日、同じくデトロイト近郊でUAW内の支持者を集めた会合を開くことにしていて、来年の大統領選挙をにらみ、自動車を中心とした労働者層の票の獲得を狙う動きが強まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tC5AKe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EdLDoUm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/etYPGz1
コメントを書く