- ゾウに特製クリスマスケーキ 子どもたちがわらに飾り付け【スーパーJチャンネル】(2023年12月23日)
- 【マンション価格】橋下「大阪から来ると東京は異次元」首都圏平均が1億円超!?格差拡大してる?橋下徹×辛坊治郎|NewsBAR橋下
- 日銀短観 大企業で改善 非製造業は32年ぶり高水準(2023年10月2日)
- 【イブスキ解説】二階派閣僚の行方は?なぜここまで閣僚の交代に差があるのか? 地方でも裏金…収支報告書に記載しない“裏事情”とは?
- 辛味が少なく柑橘類のような香り 実が大きい但馬地域特産の「朝倉さんしょ」収穫最盛期 兵庫・朝来市
- 【フル公開】大阪府知事選挙に当選確実の吉村洋文氏 大阪市長選挙に当選確実の横山英幸氏 2人が会見【大阪W選挙】
異例 アメリカ バイデン大統領が全米自動車労組スト集会参加 組合は会社に対し4年間で4割ほどの賃上げなどを求める|TBS NEWS DIG
アメリカのバイデン大統領が、3大自動車メーカーを相手にストライキを行っているUAW=全米自動車労組の抗議の集まりに参加しました。現職大統領がストの集会に参加するのは極めて異例です。
アメリカ バイデン大統領
「中産階級がこの国を作り、労働組合が中産階級を築いたのです。みなさんは報われるべきです。今以上の給料を支払われるべきです」
バイデン大統領は26日、ミシガン州デトロイト近郊のゼネラル・モーターズの工場前でストを行うUAWの組合員たちを前に支持を表明しました。組合は会社に対し、4年間で4割ほどの賃上げなどを求めています。
集会参加者
「大統領の支援を会社が目の当たりにしたので、交渉の助けになります」
「大統領が中産階級の人々のために正しいことをしてくれると信じている。会社のために多くのことを諦めてきた。今こそそれを取り戻す時」
一方、トランプ前大統領は翌日、同じくデトロイト近郊でUAW内の支持者を集めた会合を開くことにしていて、来年の大統領選挙をにらみ、自動車を中心とした労働者層の票の獲得を狙う動きが強まっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tC5AKe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/EdLDoUm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/etYPGz1
コメントを書く