- 千葉・館山市 書道教室で教え子の小学生男児(12)腹を蹴り全治2か月の重傷負わせる 指導見習いの男を逮捕 #shorts |TBS NEWS DIG
- 東京・荒川区で住宅火災 重体だった男女2人のうち男性が死亡(2022年7月20日)
- バイデン大統領 ガザ地区の死者について「パレスチナ側の数字は信用していない」 イスラム組織ハマスへの軍事作戦の必要性を改めて強調|TBS NEWS DIG
- トリガー条項巡る与党・国民民主の協議 岸田総理「有意義だ」(2023年11月24日)
- 【指示役の女逮捕】“スマホ決済”悪用 たばこ不正購入
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月12日)
「とりかえしのつかない損害を与えた」国連総会で北朝鮮の金星国連大使が日本を批判 福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり|TBS NEWS DIG
福島第一原発の処理水の海洋放出をめぐり、国連総会で日本と北朝鮮の間で激しい応酬となりました。
北朝鮮の金星国連大使は国連総会で、処理水の海洋放出をめぐり、「人類の安全と海洋の生態系に、とりかえしのつかない損害を与えた」などと日本を批判しました。
この発言をめぐり日本が反論し、北朝鮮側と激しい応酬となりました。
志野光子 国連次席大使
「処理水のトリチウムのレベルは定められた基準をはるかに下回っていると、IAEAが確認し公表している」
北朝鮮側
「もしそれが“処理水”だというのなら、なぜ日本はその水を工業や農業に使わないのか」
日本側はさらに、“今後も国際社会に対して透明性のある説明を続けていく”などと政府の立場を説明し、各国に理解を求めました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/1tC5AKe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fdw9obn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/etYPGz1
コメントを書く