- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月11日)
- 断水発生 飲料水のパック配布に長い列 石川・志賀町役場 1月2日【能登半島地震 被害状況マップ】
- 9歳孫の首をひものようなもので絞めたか…78歳の祖母を逮捕「殺そうと思い首を絞めた」 千葉・香取市|TBS NEWS DIG
- 「対立を激化させる」中国の反対により映像配信取りやめ 国連・安全保障理事会 北朝鮮の人権状況めぐる非公式会合で|TBS NEWS DIG
- 濁流でボート流され救助も難航 記録的豪雨に襲われ…町が水没(2023年9月7日)
- 「がっかりです」NATOへの加盟時期“明言なし”でウクライナ市民から落胆の声|TBS NEWS DIG
ロシア黒海艦隊司令官は死亡?生きている? 会議映像にオンラインで登場(2023年9月26日)
ウクライナ軍が攻撃によって死亡したと発表したロシア黒海艦隊のソコロフ司令官を巡り、ロシア国防省がソコロフ氏が出席しているとする幹部会合の映像を公開しました。
ロシア国防省が26日に公表した会議映像には、ソコロフ司令官がオンラインで会議に出席しています。
ただ、映像ではソコロフ氏は座ったままの状態で動いている様子は確認できません。
そのうえ、ロシア国防省は死亡を主張するウクライナ側の情報を公式に否定しておらず、ウクライナメディアは編集した映像の可能性があると指摘しています。
ウクライナ側は25日、ロシア黒海艦隊司令部の幹部会合を狙った22日の攻撃でソコロフ司令官を含めて34人の将校が死亡し、105人が負傷したと発表しました。
ロシア大統領府のペスコフ報道官は司令官の生死について国防省からの情報はないとして、生死についてのコメントを避けています。
アメリカのシンクタンク「戦争研究所」はソコロフ氏ら将校が実際に死亡していた場合、ロシア黒海艦隊の指揮系統に重大な混乱をもたらす可能性があると指摘しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く