- 速報岸田総理NATOとの連携を新たな高みへ(2023年7月11日)
- 【速報】9月消費者物価+3.0%…消費増税の影響除くと“31年1か月ぶり”の歴史的な上昇幅…背景にあるのは“原油価格高騰”と“急激な円安”|TBS NEWS DIG
- ヨーロッパ各地を“巨大嵐”が 米フロリダ州にハリケーン接近(2023年8月30日)
- 岸田総理「多くの弔意に丁寧に応えられた」 安倍氏国葬の成果を強調(2022年9月28日)
- 「パックマン」クリアすると「佐賀の魅力が…」佐賀県×名作ゲーム「佐賀ゲー」で町おこし!|TBS NEWS DIG
- LGBTめぐり与党幹部から発言相次ぐ 公明「差別禁止の仕組みを」(2023年2月10日)
米・ハリウッド脚本家組合と制作会社側が“暫定”合意|TBS NEWS DIG
アメリカで映画などの脚本家で作る組合がAIへの規制などを求めて5月から行っているストライキで、組合側と制作会社側が暫定的な合意に至ったことがわかりました。
アメリカでは今年5月、AIへの規制や報酬の見直しなどをめぐり、脚本家組合と制作会社の業界団体との間で交渉が決裂し、組合が15年ぶりのストライキに突入。ほぼ全ての映画やテレビシリーズの制作が止まる事態となっていました。
こうしたなか、脚本家組合は24日、SNSで制作会社側と暫定的な合意に至ったと発表しました。詳細についてはまだわかっていないほか、正式な妥結には組合員による承認が必要となります。
一方で、7月から63年ぶりの同時ストに突入した俳優組合と制作会社側の交渉に進展はなく、制作再開に向けては見通しが立たないままです。
ストライキによる経済損失額は50億ドル、日本円でおよそ7400億円を超えると言われています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/SZhkAg5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pwOGFf9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6y0jfeH
コメントを書く