- 【きょうは何の日】1997年『リニア走行実験開始』の日 ――リニア“最新車両”時速500キロ走行公開 / NYのイベントで日本の超電導リニア売り込み など(日テレNEWS LIVE)
- “すれ違ったのは愛車” 人気スポーツカー「スープラ」の盗難相次ぐ|TBS NEWS DIG #shorts
- 徴用工問題 原告3人が韓国財団の支払いを“認めず”|TBS NEWS DIG
- なぜ世襲を支持? 世耕氏の鞍替えは? 二階氏三男が出馬表明 地元和歌山の取材で見えたものとは?
- 迫る“72時間”の壁 石川県・珠洲市では30件ほどの救助要請に対応できず 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- NATO事務総長「ウクライナに部隊送らない」 ロシア非難も
【速報】ガーシー被告の保釈認める決定 保釈保証金3000万円 東京地裁(2023年9月21日)
著名人らを常習的に脅迫した罪などに問われているガーシーこと東谷義和被告(51)について、東京地裁は保釈を認める決定をしました。保釈保証金は3000万円です。
元参議院議員のガーシーこと東谷義和被告は著名人ら4人を常習的に脅迫した罪などに問われています。
東京地裁は21日午後、ガーシー被告側の請求に基づき、保釈を認める決定をしました。保釈金は3000万円です。
検察側が抗告せずに保釈金が納付されれば、ガーシー被告は21日にも保釈される見通しです。
19日に開かれた初公判で、ガーシー被告は「私が起訴状の発言をしたことは間違いありません」と述べたうえで、「被害者には申し訳ないと思っています。一生かけて反省し、罪を償っていくつもりです」と謝罪しました。
一方、弁護側は脅迫の常習性はないと主張し、起訴内容を一部否認しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く