- 大谷翔平 争奪戦に「ブルージェイズ」急浮上、契約金1080億円? どんなチーム? 獲得を狙うワケは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 修行僧が琵琶湖に飛び込む「伊崎のさお飛び」高さ7メートルのさおから「捨身の行」滋賀・近江八幡市
- 82歳男性殺害事件 逮捕の24歳女と“男2人” 関係性と足取りが明らかに(2022年1月24日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』龍角散のど飴が中国で大量買い占め…ナゼ/中国人「沖縄の無人島購入」過激な意見も 領海への影響は など(日テレNEWS LIVE)
- 【8月19日 明日の天気】東京や大阪、名古屋では37℃と危険な暑さに 23日(水)以降は西日本を中心に雨の見込み|TBS NEWS DIG
- 【浜田防衛相がコメント】北朝鮮が“弾道ミサイル”発射
東京都モニタリング会議 「“感染高止まり”長期化の危機」
新型コロナについて、東京の最新の感染状況を分析するモニタリング会議が開かれ、新規感染者の高止まりが「長期化する危機」だとの懸念が示されました。
国立国際医療研究センター 大曲貴夫医師
「新規陽性者数の7日間平均でありますが、依然として極めて高い値でとどまっております。同規模の感染状況が長期化する危機に直面をしております」
きょうのモニタリング会議では、7日間平均の新たな感染者がおよそ1万3000人と高止まりしていることについて、専門家からは、こうした感染状況が「長期化する危機に直面している」との最新の分析が示されました。
都内の繁華街での夜間の滞留人口は、前の週から7%増え、まん延防止措置が適用されてから初めて、上昇に転じていることも報告され、専門家は「夜間滞留人口の増加に伴って新規感染者の減少傾向も鈍化しつつある」と、警戒を呼びかけています。
(2022年02月25日13:33)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/CdI3Kp2
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/9iJRGEb
◇note https://ift.tt/8cDgnwu
◇TikTok https://ift.tt/urBLYym
◇instagram https://ift.tt/cB260sJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8vxcmAZ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/jZpRV6A
コメントを書く