- 【魅力】仕事変えず地方に「テレワーク移住者」決断の理由・悩みは?
- 神戸地裁の事務官男を強制わいせつ容疑で逮捕…列車内で20代女性の胸や下半身触ったか(2022年7月26日)
- 【きょうは何の日】『海上保安の日』リアルタイムで映像を地上に…大型無人航空機 / 乗組員も太鼓判、海上保安庁の絶品グルメ ――ニュースまとめライブ【5月12日】(日テレNEWS LIVE)
- 「ゴミが散乱」「うるさい」宿泊者によるトラブル相次ぐ特区民泊 新規受け付け当面停止へ 大阪市 #shorts #読売テレビニュース
- 連続強盗事件 比の入管施設収容4人が関与か 実行役に「殺してもいい」と指示 全容解明に向け 今後の捜査は?|TBS NEWS DIG
- 実際に八王子市を訪れる “女性襲撃投稿”で逮捕の男(2022年6月24日)
ユネスコの世界遺産委員会 キーウとリビウ「危機遺産」に指定 「ロシアによる侵攻」は記載されず|TBS NEWS DIG
ユネスコ=国連教育科学文化機関の世界遺産委員会は15日、ウクライナの首都キーウなどにある世界文化遺産について、存続が危ぶまれる「危機遺産」に指定しました。
「危機遺産」に指定されたのは、ウクライナの首都キーウにある聖ソフィア大聖堂などの建築物や西部リビウの「歴史地区」です。
審議は15日、サウジアラビアで開かれている世界遺産委員会でウクライナとロシア双方が参加する中で行われました。
決定文書では、「戦争によって、普遍的価値が脅かされている」と指摘し、全ての加盟国に対し、世界遺産に影響を与えるいかなる行動も控えるよう呼びかけました。
しかし、ロシアを名指しする記述はなく、ウクライナの代表は「ロシアによる侵攻という一番の理由が反映されていない」と苦言を呈しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8UvMsVJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2TfKUkz
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Qu8YM9b



コメントを書く