- 病院決定まで3時間以上のケースも…一般の救急患者の“搬送困難事例”が急増 大阪府(2022年1月22日)
- 【教育無償化】かつての先生は金八スタイルに憧れていた!?&大阪の教育無償化はどうやって実現した?全国拡大は可能なのか 橋下徹×笑い飯 哲夫|NewsBAR橋下
- 【LIVE配信】小池都知事 定例会見(2022年1月14日)
- 【ニュースライブ 5/2(火)】関1000匹のこいのぼりが大空に!/ドリームジャンボ宝くじ発売/宇治市で茶摘み体験きょうは「八十八夜」ほか【随時更新】
- 2024年度の年金支給額 前年度比2.7%引き上げ バブル期以来の高水準も実質的には2年連続目減り|TBS NEWS DIG
- コスタリカ戦“要注意”選手、日本代表の決勝T進出条件は?(2022年11月26日)
岸田総理 国連総会に合わせニューヨークでゼレンスキー大統領と会談へ|TBS NEWS DIG
来週、アメリカ・ニューヨークで開かれる国連総会に合わせ、ウクライナのゼレンスキー大統領と岸田総理が会談する方向で最終調整が進められていることが、JNNの取材で分かりました。
ゼレンスキー大統領は来週19日からの国連での一般討論演説に合わせ、ニューヨークを訪れる予定ですが、ウクライナ政府関係者によりますと、滞在中、岸田総理と首脳会談を行う方向で最終調整が進められているということです。
実現すれば、ロシアによる軍事侵攻以降、3度目の対面での正式な会談となります。
またゼレンスキー氏は21日、ワシントンでアメリカのバイデン大統領との会談にも臨む予定だということです。
ゼレンスキー氏の訪米について、関係者は「多くの首脳が集まる国連総会の場で支援の強化を訴えたい本人の強い希望によるものだ」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/8UvMsVJ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Gi1LgoR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qniZ7H5
コメントを書く