- 北朝鮮の金総書記が元日に学生らの「迎春の集い」に 次世代への思いやりアピールか(2024年1月2日)
- 【中国で全人代開幕】 経済成長率の目標を5%前後に コロナ政策は「決定的な大勝利」
- 群馬県を中心に首都圏5県で発生した太陽光発電所の銅線を狙った窃盗事件 被害総額は約2億5400万円|TBS NEWS DIG
- 海底に落下の観光船 今夜にも船上に引き揚げへ(2022年5月26日)
- 【ウクライナ侵攻】「市民が後ろ手に縛られ、後頭部を撃たれた」激戦地では路上に遺体
- 「対立を激化させる」中国の反対により映像配信取りやめ 国連・安全保障理事会 北朝鮮の人権状況めぐる非公式会合で| TBS NEWS DIG #shorts
内閣改造・党役員人事大詰め 選対委員長に小渕優子氏で調整|TBS NEWS DIG
あすおこなわれる内閣改造・自民党役員人事で岸田総理は、小渕組織運動本部長を選挙対策委員長に起用する方向で調整を進めるなど、人選の最終調整に入りました。
岸田総理は先ほど開かれた総務会で人事の一任を取り付けました。これを受け、あすの内閣改造・党役員人事にむけ人選を本格化させます。
岸田総理は、党の4役について、▼茂木幹事長を「留任」、▼萩生田政調会長を「留任を軸に政権の要職」に起用する意向です。
また、▼総務会長には森山選対委員長を▼選対委員長には小渕組織運動本部長を起用する方向で最終調整しています。
過去には政治と金の問題で経済産業大臣を辞任している小渕氏ですが、今回の抜擢については、森元総理の働きかけがあったものとみられます。
ある自民党幹部は小渕氏の起用について「大臣になったら野党から国会での追及を受ける。それよりはまず、党での記者会見などで説明責任を果たした方が良い」と話しています。
また、岸田総理は先ほど、公明党の山口代表と党首会談をおこないました。
公明党 山口那津男 代表(総理官邸 午前11時ごろ)
「内閣改造についての要望を総理にお伝えさせて頂きました」
岸田総理は斉藤国土交通大臣については、留任させる方向で調整しています。
一方、妻が警視庁から事情聴取を受けたなどと週刊文春で報じられ、文春側を刑事告訴をしている木原官房副長官については、交代させる方針です。
岸田総理は、党の人事を固めた上で、内閣改造の人選を本格化させ、今夜にも陣容を固めたい方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/B4CL2UZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BDb6SZw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/yuVe5YT
コメントを書く