- 【バイデン大統領】1000億円相当の“追加軍事支援”へ “制圧宣言”に「証拠はない」
- 【ヨコスカ解説】軍事施設が攻撃されたロシア、今後も苦戦強いられる可能性大の理由とは?一方で戦闘激化が懸念される新ミサイルをウ軍が導入検討中…いったい何?
- “94歳の新作”公開!草間彌生さんの新作展覧会、ニューヨークで開催へ “代名詞”水玉模様の鮮やかなアートも | TBS NEWS DIG #shorts
- 岸田総理が欧米訪問終える 国会で安保政策説明へ(2023年1月15日)
- 【大規模買収事件】河井夫妻の選挙買収 現金受領の議員ら34人一転”起訴”
- 桜島 今夜に“噴石飛散”なければレベル引き下げ判断へ|TBS NEWS DIG
「YouTubeで副業のやり方を見て…」偽物Supremeのキーホルダーなどで約300万円売上げたか 男性会社員を書類送検|TBS NEWS DIG #shorts
ゴルフ関連のアパレルブランド「PEARLY GATES(パーリーゲイツ)」の偽物のロゴが刺繍された帽子など106点を販売目的で所持したとして、警視庁は38歳の男性を書類送検しました。
捜査関係者によりますと、警視庁が商標法違反の疑いで書類送検したのは埼玉県春日部市の会社員の男性(38)です。
男性は今年1月、ゴルフ関連のアパレルブランド「PEARLY GATES」の偽物のロゴが刺繍された帽子や、若者らに人気のファッションブランド「Supreme(シュプリーム)」の偽物のロゴがプリントされたキーホルダーなど106点を販売目的で所持していた疑いがもたれています。
警視庁が押収した男性の帳簿を調べたところ、男性は2020年10月から、およそ2年の間にネットで偽物の商品の仕入れと転売を繰り返し、950点以上およそ300万円を売り上げたとみています。
去年4月にブランドの権利を管理している団体から「フリマアプリに偽物が出品されている」という相談があり、警視庁が男性の自宅を家宅捜索し事件が発覚しました。
事情聴取に対し男性は「YouTubeで『副業のやり方』という動画を参考にして始めた。小遣い稼ぎだった。反省しています」と容疑を認めているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CWXkgPb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/72mzB4V
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VT3bvtA



コメントを書く