- 身近な道具で救助体験会 建設職人や消防士が講師 関東大震災被害の東京・墨田区で(2023年7月23日)
- 森元総理に土下座や2000万円提供? 下村氏「事実無根」出版社を提訴(2023年10月17日)
- 【円安加速】24年ぶり1ドル=138円台 アメリカ消費者物価指数の伸びを受け
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――海底で新たに1人発見…政府関係者が明らかに 死亡確認の2人の遺体は沖縄本島へ搬送 など(日テレニュースLIVE)
- 兵庫県警の警察官による大麻所持事件 巡査部長が入手し巡査に譲り渡したか 秘匿性高いアプリで連絡 #shorts #読売テレビニュース
- 【記者同行記】天皇皇后両陛下が参列されたエリザベス女王の国葬 【教養としての皇室】
秋本容疑者が組合の全競走馬“実質管理” 直接購入も 洋上風力巡る汚職事件(2023年9月10日)
洋上風力発電を巡る汚職事件で、衆議院議員の秋本真利容疑者が風力発電会社の前社長と設立した馬主組合のすべての競走馬を、実質的に管理していたことが分かりました。
秋本真利容疑者(48)は、「日本風力開発」の塚脇正幸前社長からおよそ6000万円の賄賂を受け取った疑いが持たれています。
関係者によりますと、資金は2人が設立した馬主組合の運営費用などに充てられましたが、そのすべての競走馬について、秋本容疑者が事務手続きやマネジメント業務を行い、実質的に管理していたことが分かりました。
東京地検特捜部は秋本容疑者が管理していた組合の費用を、塚脇前社長が肩代わりしたとみて捜査しているとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く