- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】新たな旅行割引案 政府内に浮上(2022年6月3日)
- 特殊詐欺防止へ 口座情報を速やかに共有 池田泉州銀行が大阪府警と協定「連携が必要不可欠と判断」 #shorts #読売テレビニュース
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月29日)
- 長崎・佐世保で住宅全焼 1人遺体で発見
- アドベンチャーワールド生まれの『ナマケモノ』1歳の誕生日祝うイベント 特製ケーキをパクパク #shorts #読売テレビニュース
【全長8m】「機動警察パトレイバー」の巨大ロボットも登場「命を守るためヘルメットを」東京・町田市 警視庁|TBS NEWS DIG
今月21日から始まる秋の全国交通安全運動を前に、東京・町田市では警視庁や地元のプロサッカークラブ「FC町田ゼルビア」がイベントを開催し、交通安全を呼びかけました。
警視庁によりますと、自転車の交通死亡事故のうち、およそ7割が頭部へのダメージが原因で、イベントではクイズ形式のワークショップなどを交え、今年4月から努力義務化されたヘルメット着用などを改めて訴えました。
会場には、アニメ「機動警察パトレイバー」の警察ロボットも登場し、全長およそ8メートルの巨大ロボットが体を起こすと、参加した子どもたちからは大きな歓声が起こりました。
警視庁町田署の川崎和己署長は、「1件でも交通事故を減らすため、署員一丸となって対策に努めていく」と話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/sMEleOf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/cMWE4uG
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/c5f3Bea



コメントを書く