- 小池都知事、省エネ家電への買い替えを推奨(2022年7月4日)
- 【ライブ】『宇宙に関するニュースまとめ』民間世界初の月面着陸「達成は困難」 月面衝突し落下か ispace「成熟度を上げる大きな一歩」と成果強調 など――(日テレNEWS LIVE)
- NY州で新規感染者 減少傾向、知事「感染のピーク越えた」
- 東電 きょう2度目の電力融通 初の「電力需給ひっ迫警報」
- 電気代値上げめぐり消費者庁と経産省の意見隔たり続く 消費者庁側有識者「電力会社は高コスト体質」|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『婚活の日』進化する婚活「AIマッチング」――利用者は?/冠婚葬祭にも“物価高の波” 結婚式の費用に不安で“節約婚”も… など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
ビッグモーターに内部通報制度の適切運用を指導 消費者庁(2023年9月8日)
保険金不正請求で揺れる中古車販売大手「ビッグモーター」が整備した内部通報制度について、消費者庁は適切に運用して定期的に報告するよう指導しました。
河野消費者担当大臣:「法令が求めている内部通報対応体制の整備が行われたということが認められました」
ビッグモーター社内に社内の問題や不正を直接、社内窓口へ報告できるよう法令が求める内部通報制度が整備されていないとして消費者庁が確認を求めていたところ、ビッグモーターから4日に文書で報告がありました。
内容を精査した結果、通報受付窓口の設置や実施する従事者の指定など、体制の整備が認められたということです。
ただ、消費者庁は今後の実効性を注視する必要があるとしてビッグモーターに対し、この体制を適切に運用し、その状況を定期的に報告をするよう指導しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く