- 【中国・上海】感染者が減少傾向も…一部地域で再び厳しい封鎖
- 【傑作選ライブ】「渋滞家族」あなたは高速一筋?それとも自由走行?ニュースまとめライブ――勝ちへの執念強すぎてまさかの事態/100キロ道中ハプニング続出! など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブカメラ】羽田空港 HANEDA,Tokyo International Airport
- 【LIVE】旧統一教会「すぐに中止せよ」元2世信者の会見に両親の署名入りメッセージ 教会側 中止要求は「心配した『親心』からです」
- 【速報】林外務大臣“国境の町”を視察 ウクライナ避難民受け入れの最前線(2022年4月3日)
- 観光バス横転事故で女性1人が死亡、60代から80代の女性3人大けが 26歳運転手を過失運転傷害の疑いで逮捕 静岡・小山町|TBS NEWS DIG
バイデン大統領 G20でインドへ出発 中ロ欠席 各国と関係強化か(2023年9月8日)
アメリカのバイデン大統領はG20=主要20カ国・地域サミットに出席するためインドに向けて出発しました。中国とロシアの首脳が欠席するなか、バイデン大統領が各国と連携し議論をリードできるか注目されています。
米・戦略国際問題研究所 リチャード・ロッソウ氏:「中国を名指しするかは別として、中国を意識しているのは明らかで、それこそがアメリカがG20でリーダーシップを発揮する方法だと思う」
バイデン大統領はG20首脳会議で、世界銀行の改革や気候変動対策などを協議する見通しです。
インド到着後すぐにモディ首相と首脳会議の議題について方針をすり合わせる予定です。
アメリカとインドの関係に詳しい専門家は、バイデン政権にとって今回の首脳会議の場が、中国やロシアを念頭に各国との関係の強化を打ち出す機会になるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く