- 「いい顔で帰ってこれるように」「金メダルを取る」パリ五輪代表選手 関西の地元市役所を表敬訪問
- 【アジフライまとめ】サクサクなアジフライ!/ お母さんがアジフライに挑戦! / ウマイ戦略の人気店 など(日テレNEWS LIVE)
- 警視庁警察犬279頭を供養ホス号靴のにおいから容疑者発見(2023年7月11日)
- 《SDGs最前線ニュースまとめ》地熱・電力自給率230%・再エネ率300%超・脱ロシア依存 などSDGsの最前線を山口豊アナが取材!人気動画を厳選して配信!【ANN/テレ朝】
- “インフレ手当”も賃上げは「勇気いる」春闘どうなる?経営側の方針は(2023年1月17日)
- 【再逮捕】熱湯かけ大ケガさせた先輩男性の両親から現金詐取か
バイデン大統領 G20でインドへ出発 中ロ欠席 各国と関係強化か(2023年9月8日)
アメリカのバイデン大統領はG20=主要20カ国・地域サミットに出席するためインドに向けて出発しました。中国とロシアの首脳が欠席するなか、バイデン大統領が各国と連携し議論をリードできるか注目されています。
米・戦略国際問題研究所 リチャード・ロッソウ氏:「中国を名指しするかは別として、中国を意識しているのは明らかで、それこそがアメリカがG20でリーダーシップを発揮する方法だと思う」
バイデン大統領はG20首脳会議で、世界銀行の改革や気候変動対策などを協議する見通しです。
インド到着後すぐにモディ首相と首脳会議の議題について方針をすり合わせる予定です。
アメリカとインドの関係に詳しい専門家は、バイデン政権にとって今回の首脳会議の場が、中国やロシアを念頭に各国との関係の強化を打ち出す機会になるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く