- 三浦被告が初公判で無罪主張 太陽光投資巡る業務上横領事件(2023年7月14日)
- 【関東の天気】今後、雨降っても局地的猛暑は継続(2023年8月2日)
- 【NITEまとめ】 夏の“必需品”「携帯扇風機」 危険な使い方で“爆発”も…/ベビーカーのタイヤ破裂のおそれ 空気入れすぎに注意/リユース家電“発火”も など(日テレNEWSLIVE)
- 【関東の天気】あすは「北風」吹き荒れる冬型天気(2023年2月1日)
- 岸田内閣に対する内閣不信任案が与党の反対多数で否決 野党全党は賛成|TBS NEWS DIG
- 【漂着どうぶつまとめ】海岸を埋め尽くすイワシ/東京湾のトド 飛行機の音にもリラックス?/リュウグウノツカイ イカ漁の網に2匹/「ザトウクジラ」なぜ東京湾で目撃?など(日テレNEWS LIVE)
秋本真利衆院議員“受託収賄”で逮捕 風力発電の国会質問 謝礼は“競走馬”(2023年9月7日)
国会質問の見返りに6000万円以上の賄賂を受け取ったとして、東京地検特捜部が衆院議員の秋本真利容疑者(48)を逮捕しました。
■風力発電の国会質問 謝礼は“競走馬”
脱炭素社会の実現に向け、政府が導入拡大を進めていた洋上風力発電を巡る汚職事件。現職の国会議員が逮捕されました。
受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されたのは先月、家宅捜索を受けた後、自民党を離党した衆議院議員の秋本真利容疑者です。
秋本容疑者は洋上風力発電事業への参入を目指す「日本風力開発」の塚脇正幸前社長から会社に有利になるような国会質問をするよう依頼を受け、その見返りに合わせて約6146万円の賄賂を受け取った疑いが持たれています。
自民党(当時) 秋本真利議員:「2回目の公募から評価の仕方というのをちょっと見直していただきたい」
秋本容疑者は入札で事業者を選ぶ時の審査基準の見直しを国会で求めていました。
その秋本容疑者と塚脇前社長が共同で設立した馬主組合が所有する競走馬のうちの1頭。秋本容疑者への謝礼とみられる資金は、いずれも競走馬を巡って提供されていました。
一つは中央競馬の馬主登録する際に秋本容疑者が無利子・無担保で一時的に借りた現金3000万円。もう一つは秋本容疑者が口座を管理する馬主組合に提供された資金、約3146万円です。
関係者によりますと、秋本容疑者は任意の事情聴取に対して「なぜ賄賂になるのか分からない」という趣旨の話をしていたということです。
現職の国会議員と業者の癒着はあったのか。特捜部は、塚脇前社長については贈賄の疑いで在宅のまま調べを進めるとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く