- 【ライブ】『中国に関するニュース』“国民監視網”の実態 中国警察「海外派出所」とは?/ 中国の核弾頭「2035年に1500発」/ 習近平氏「学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 上海ディズニーランド 世界初「ズートピア」エリア2023年末オープン #shorts
- 石原慎太郎さん「お別れの会」 89年の人生偲ぶ「証言」次々(2022年6月9日)
- 名古屋駅前の“無断野菜畑”姿消す 河村市長「鶴の一声」で“すぐに撤去求めず”も…(2022年7月7日)
- 【新型コロナ】海外旅行で家族全員「陽性」 “旅行先で隔離生活”必要なことは?
- “中古車価格”急激に下落 1年前より40万円↓も 「GWが買い時」種類も豊富(2023年5月4日)
アメリカ軍がICBM発射実験 約6800キロを飛行 ロシアには事前通告(2023年9月7日)
アメリカ軍はICBM(大陸間弾道ミサイル)「ミニットマン3」の発射実験を行ったと発表しました。
「ミニットマン3」は核弾頭の搭載が可能な3段式のロケットで、アメリカの核戦力の中核をなす兵器です。
カリフォルニア州のバンデンバーグ宇宙基地から6日未明に発射された「ミニットマン3」は、太平洋のマーシャル諸島クェゼリン環礁まで約6800キロを飛行しました。
アメリカはロシアに対し、事前に発射実験を通告していました。
アメリカ空軍は声明で、今回の「ミニットマン3」の発射はアメリカの核抑止力の信頼性と効果を確認するための定期的な実験だと説明しました。
また、同様の実験は過去に300回以上行われていて、現在の世界情勢に起因するものではないとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く